忍者ブログ
   
何かしていないと書くことも浮かばん
2019/07/29 00:50 | Comments(0) | 思考及び書くこと
今日の一言「何とか更新はしよう」

前書き

 シロガネ読み終わる。
 外は暑かった。
 資格の勉強をする。
 ドライブは気持ちがよかった、暑かったが。

一人でいる時間がないとブログは書けない

 なんか、こう、空いてる時間にちょろっと書く気に全然なれんのである。

 先日、「1年前の今頃リンク」をはっつけたわけだが。

blogがさっぱり更新できなくなって、はや数ヵ月。といっても、半年は経ってないんだな。
諸氏は、こやつ、飽きたんだな、と思われるだろう。断じて違う。光速に否定する。かきたい気持ちは高まっている。コメントにも返信したいし、他の方のblogなどにもコメントしたい気持ちが沸き上がっている。
しかし、かけない。
原因は、環境にある。物理的な時間が問題なのではない。
ので、ノートパソコンなど欲しいなって気もする。
ああしかし、いったいどうしたらいいのだ。
悩む。
 という、まぁ、同じようなことを書いていた。
 成長、ないな、という気がする。

スランプ状態のときにどうすべきか

 仕事が忙しいのである。
 これが問題だ。

 先日、会社の人たちに、愚痴も多数話しをしたわけであるが。
 愚痴っても解決するもんじゃないが、しかし、「あれ、君、意外とそういうことも思ってるんだね」的な感想を抱かせたのではあるまいか。

 俺も、悩ましい。
 いやつまり、「本来求める姿」を求めたときに、多分、それは上手くいかないんだろうということである。

「自分らしく」

 なんて言葉が大嫌いである。現実と理想とを漸近的に擦り合わせていく以外に人生はありえないのである。
 急激なダイエットも、男性器増大もそんなもんありゃしないのである。


 何の話だ。
 スランプである。

 何のだ? 「思考」のである。


ルーチンしないとダメだな

 全然だめだ。
 何がダメって、その、「書けない」のである。
 書こうとすると、いろいろ浮かんできて、イライラする。

 いや、本来、それもまたよかったのだ。イライラすることで、それで書けていたことは少なくない。
 今は、イライラだけ進んで、書けないのだ。


 うーむ……。

 うーむ。

 ああ、そうだ。とある友人が、仕事を辞めて実家に帰るらしい。
 お疲れ様でした。

 ――いいや、そう、俺はふと思った。思い出した。

「どういう反応が正しいのか」

 ということをやはり、考えてしまうのである。

少しのってきた

 そう、「面倒くさい」という思考が溜まりまくっている。
 本当にもう、遊んでいたい。gta5なりarkなりしまくって遊んでたい。

 そうもいかない。

 仕事はしないといけない。

 しかし、「ほどほどに」仕事をしたいのである。
 いや逆に、「ほどほど」だったら、もう少し、「頑張る」気にもなる。

 いや何か上手く表現できていない。まぁいいや。最初に浮かんだ表現なんだから仕方がない。

 なんか、こう、頑張りたくないんだけど頑張らなきゃ、ってなる。
 というか、頑張りたくないわけじゃないんだけど、何をもって頑張ることになるかが皆目分からん。

 それなんだよな。

 頑張る方向性が分からん……ていうか、先日、いろいろ、会社の人たちと話しても思ったが、結局分からんのである。

 わからん中でやっていくしかないのである。

 いやいやいや、訳が分からない。

混乱期

 何かこう、まとまったことを書こうと思えば思うほどドツボにはまる。

 いや、落ち着け、まずもって、「ルーチン」が壊れ始めているから良くないのだ。

 浄土宗じゃないが、念仏を一心不乱に唱えることが重要なのだ。
 別に念仏でなくてもいいが、筋トレでも、ブログ更新でも、「どんな時でも続ける」ということが無ければならないのだ。

 ……しかし、これは難しいことであるということは、理解はしておくべきだ。
 そもそも、最近の平日を振り返ってみるがいい。22時~23時帰宅ばかりである。

 ほぼ寝るだけ。

 土日にイベントがあるときは別としても、まぁ、昼まで寝たりするわけだ。

 すると、日曜日にかけても、十分な活動ができなくなる。悪循環。


 今回の記事も中身がないが、目的はただ一つ、「書くこと」である。

あとがき

(かっこ書きである。酒をあおる。ああ、旨いな。しかし、飲みすぎると明日頭が痛くなってダメだろうな。良薬口に苦し、違うか。「ぐだぐだ」言ってるが、あれだ、「真剣さ」が足りないな。すまない。「明日死ぬとしても、今その行動をするのか」、この問いに、俺は十分に答えられないだろう。だが、今、こうして「書いている」ことは、否定しない、できない。ほんと、自分の7年、8年前の記事など、読んでもさっぱり分からない。だが、「何かは書いていた」のだ。――しかし、何故俺は、こうも「書く」ことに執着するのか。無執着が真理だと言ってなかったろうか。何故、「口に出す」ことではなく、「書く」ことなんだろうか。おそらく、ボイスログ、も、本質は同じ気がする。だが、「再現性」で書くことに及ばないからではないか。再現性というのは、確かに、そのときの声色的には、そっちのほうがいいだろう。だが、その再現の粒度ではなくて、「ばーっとよむ」ことができるから、書いておいたほうがいいのだ。どこでも読めるしな。いや、その媒体的な問題じゃなくて、なぜ、過去の自分の思考なんてものを重要視するのか、ということだ。でも、自分って、「記憶」じゃなかろうか。ふと、24時がまわって、静かな時間が訪れるが……「死」って怖いなと、やはり思う。そういえば、昼過ぎまで寝ているときに、そんな、死に直面するような夢を見ていた気がする。ああ……少し、落ち着いてきた。訳が分からない混乱が整理されてきたようだ。「死を思う」ことが、少しだけ、明確性があるのである。仕事を頑張る、ことは悪いことではないだろう。しかし、「訳が分からない」ことなのである。誰のための仕事なのか、何のための仕事なのか、これが何の役に立っているのか、分からないことだらけだ。しかし、「死」だけは、自然だ。明確だ。明らかだ。分かりやすい。だからイイ。誰にも、平等に訪れるであろう死は、とても素晴らしいものですらあるのかもしれない。「ある。」と、書ききってしまいそうだが、「蓋然性」を書いた。死が素晴らしいものであろうなどと、まったくもって、害悪である。失言である。断罪される。しかし、そういう意味ではないのだ。「死を思う」ことは、生きていなければできないことなのである。「死」という概念は、「生」があってこそ成り立つのである。――ここまで、2時間ぐらい費やしたろうか。ようやく、「戻ってきた」。思考している感じになってきた。ああ、ほんと、この記事の本文書いているときはつらかったわ。まぁ、その、2時間かかるのか。やる気がなくても、2時間かければ、段々戻すことはできるのか。しかしコストパフォーマンス悪いな。23時帰宅して2時間はかけられんしなぁ。昼過ぎまで寝てから、家事も何もされてない状態で、2時間使う気にならんしなぁ……っと、そういう分析もようやっと、できるようになる。よし、ここは、もう眠りにつくために布団に入り、筋トレをしてから、朝5時ぐらいに起きられたら続きを書いてみよう。きっと95%無理だろう)

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<意外に起きられた朝に書く | HOME | シロガネ⇔ストラグル>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング