忍者ブログ
   
ブログ更新ができなかった(久しぶりの更新)
2021/02/13 16:57 | Comments(2) | 思考及び書くこと
今日の一言「今回イラストはありません」

まえがき

 ああ、久しぶりだ。
 文字を書くことは仕事上多いけれども、やっぱり、ブログを書くというのとは全く違う。面白くはないよな。

 とにかく、毎週更新していたのが、途絶えてしまった。
 また、復活していきたいが、一度途絶えると、「さぼり癖」がついてしまうから、今週から1か月ぐらいが、また意識を注力する必要があるように思う。

 毎日更新されていた友人のブログも、何か生活上の問題が生じて、更新がストップされていた。徹夜状態でもあるようだ。心配である。心配である。
 しかし、ご自身の体の問題ではないような気がするので、いずれ落ち着いたら戻ってこられるだろうか……。
 

直近2週間の振り返り

 まず、先週更新できなかったのは、仕事も忙しかったのもあるが、土日に予定が入ったことによる。
 そのうちの一つは、まぁ、広く言えば旅行かな。ただし、密になるようなものではない。
 それによって、少し、体調が良くなかった……というより、単に疲労したというのが一つ。

 もう一つは、予想外に、新PCが届いたことだった。

 PC購入したことは書いたっけ。覚えていない、が、そう、ハイスペックPCを購入したのである。
 世のヘビーゲーマー氏らに言わせればハイスペックではないだろうが、RTX3080という、高性能のGPU(グラフィックボード)を積んだPCだ。CPUも第10世代?っていうのかな、core i9(10850k)である。
 メモリも、32GBにした。64GBにすると、当然値段も倍になるが、なんかの記事で、そこまで必要ないんじゃ、というのを目にしたのでやめた。


 RTX3090とRTX3080とで悩んだ。比較はこれらの記事が参考になった。
ちもろぐさん
ゆうすけさん

 ちなみに、GTXじゃなくて、RTXなのね。昔はGTXだった気がするんだけど。


 んで、「予想外に」というのは、そのRTX3080が非常に品薄だということである。
 購入したPCサイトにおいても、納期が2~3週間ぐらいとされていた。

 それぐらいには一つ仕事の山場が終わるので、ちょうどいいんじゃないかと思ったりしていた。
 が、なんと、注文した週? か、翌週の土日に届いたのだ。(もう記憶があいまいだ)

 うれしい誤算だった。

設定作業等

 しかし、いろいろ、あった。
 全部書くのがログだけれども、疲れてきそうなので簡単に書く。
・オフィスをどうするか問題
・ウイルスソフトをどうするか問題
・STEAMゲームの移行
・FF14のインストール
・回線問題
・4kディスプレイの設定(ダブルモニターの配置)
・ゲーミングデスクの検討
・一部の故障

 いろいろ、と書いておいて、箇条書きにすると大したことないんだよなぁ……。
 最近思うのは、僕の短期記憶が弱いせいで、2~3タスクがたまると、脳の記憶領域が圧迫されて、処理が著しく下がることなんだ。圧迫されるので、「いろいろ」という感覚になり、精神的にも逼迫する。

 まぁ、それらの多くは何とか解決したので、今週の土日は比較的に余裕ができた――といっても、去年の11月~12月とかそんなレベル感だが。


 問題は、「一部の故障」という点だ。サポートに問い合わせて、これも2~3日で返事が来て、「ご申告からPC自体の不具合の可能性があるので、着払いで送ってください」という。
 初期不良期間なので、おそらく無料で直ることだろうが……しかし、文字にすると一瞬だが、割と面倒な作業であることはお分かりだろう。

 まず、集荷を依頼しなければいけない。
 せっかく設置設定したPCを梱包しないといけない。
 万が一を考え、段ボールはそのまま残しておいたが、しかし、発泡スチロールの梱包材はかさばりすぎるので破棄してしまった。新聞紙や、100均のプチプチを購入するなど、対策をすることになった。
 そして、治るまで、しばらく待たなければならない。



 しかし、今回のPC購入でよかったのは、旧PCもそのまま残すことにしたことだ。
 すでに新PCは修理工場に運ばれていったことだろうが、現在旧PCで作業ができている。

 旧PCでも、ブログ書いたり、イラスト描いたりなどなど、まったく問題ない。
 5年は経つだろうが、まだまだ現役で活躍できるなと改めて思う。

 にもかかわらず、新PCを購入するというのは、心の余裕ができてよかった。
 故障が見つかって、代替機もないと、「おいいいぃぃぃ!! ちくしょうがあぁぁ!」となっていただろう。ま、タブレットとか、ブログ書くぐらいは、代替手段があったことだろうが、ゲームもイラストもホームページ更新とか、もろもろ何もできなくなったろうと思う。

 一つでメリットは、部屋の配置、場所。しかし、
https://www.monotaro.com/g/00863439/
 CPUスタンドがあると、移動ができるので、割と良い感じ。いろんな種類があって、上のリンク先の商品がマストではないが、これは値段の割に画期的なアイテムに思う。


FF14について

 もう一つ、FF14をそろそろ始めようと思って、スクエニIDを取得した――ところまではよかったが、トライアル版の容量が、50GB以上あった。

 これは、困る。
 2年ぐらい前から、固定回線をやめて、WI-FIのみにした。これは、3日内で10GBの容量制限がある。これをくらうと、めっちゃくちゃ遅くなる。うたい文句は、ネットサーフィン、標準画質の動画視聴は余裕、とされているが、これは、環境にもよるんだろうが、僕は嘘だと思っている。めっちゃくちゃ遅い。ネットサーフィンすら、画像が表示されるのが、じり、じり、じり、という感じだ。
 昔の、中学生ぐらいのときのネットの感覚を味わえる。郷愁。

 ので、僕は一瞬であきらめて、FF14のパッケージ版を購入した。5000円くらい。ま、いいか、という軽い気持ちだ。パッケージ版だと、直近のコンテンツも含まれていて、種族も、トライアルだと選べないのも作れるらしい。うさみみのキャラにしようかと思ったりしていた。
 そして、パッケージ版が、いつの間にかポストに投函されていた。さすがアマゾン、早い。

 ところが!! だ!!!

 俺は絶望した。
 なんと、届いたパッケージ版は、単にインストーラーが入っているだけだったのだ!!!!

 おい!!! 50GB!!! 結局ダウンロードかよ!!!


 ……いや、よく調べればわかったことだろうし、よく考えれば、DVD媒体で、50GBも入るはずがない。BDなら25GBぐらいのようだ。いやでも、そのときは気づかなかった。というか、複数ディスクあるかもしれないし、最初のコンテンツは入っていて、あとのコンテンツはダウンロードとか、そんな感じかもしれんかったし。

 というわけで、ひたすらダウンロードである。
 レジュームができるものかもよくわからないので、昼夜PC起動することとなった。

 50GBは大きすぎますぜ……5G回線でもないんだから。
 そういうことで、やっぱり固定回線もいいな、と思ったりした。しかしなぁ……、どうなんだ。
 NURO光だと、1年は1000円ぐらいで、2年後からは5000円になるという。今のWI-FIは、今年から4500円になるんだっけか。覚えてないんだよなあ……。
 500円の差なら乗り換えてもいい気もしてくるな。


 しかも、結局DL必要だったら、別に製品版でもなく、ふつーにトライアル版でよかった。
 思うに、トライアル版だと、30日とか制限なくプレイできる(制限ありだろうが)のだろう?
 でも、製品版だと、30日たつと、何もできなくなるのだろうか? それってちょっと変じゃないかと、思う。製品版でも30日後は(課金しないと)、トライアル版になるというのなら分かるけれど、きっとそうじゃない気がする。「トライアル(試用)版」というネーミングだし。そうすると、すげー損した気分である。





あとがき

(かっこ書きである。えっと、こんなもんか。なんか、他に書こうと思ったことがあったような、なかったような。会社で悲しいこと(いやな思いをしたこと)もあったりした。でも、あえて書いておこうとは思わない。あんま、書きたくない。ああ、そういえば、タスクシュートも、結局なんもできてないな。あーオフィス、新PCでは、キングソフトという中国? のオフィス互換ソフトにしてみた。きめては、VBAも使えるということだった。使い勝手は――んー、どうだろう。まだ殆ど使っていない。ただ、エクセルでよく使うショートカットが違っていたりして、そこが不便に思った。ショートカットキーの編集ができるといいなと思う。最近のエクセルは、ALTキーで、全部ショートカット操作できるようになったが、ああ、この機能は割とすごいもんだったんだね、と思ったりした。あと、クリップスタジオのPROも購入した。なんか、色々買った気もするけれども、使ってる時間がない。まぁでも、ブログ書いて、コーヒーを飲める時間ができて、よかった。明日には久しぶりにイラスト投稿したい。そうしないと、もうずっとしなくなる気がする)



拍手[1回]

PR

コメント

 これまで順調に毎週更新されていたので途切れたのが少し心配でしたが、再開されてほっとしています。
 一度止まってしまったものを再始動するのには継続していた時よりもエネルギーが必要というのは凄く良くわかります……。

>PC新調
 PC新調した時はデータや環境の移行が手間ですよねぇ……。PCが1台しかないと、それが故障したりして使えなくなった時にどうしよう、というのは私もあります。
 私の場合は、今となってはかなり性能が見劣りしますがノートパソコンを別に1台持っているので、小説書いたりサイトやブログ更新したり程度ならそちらでもできるので予備機になっていますけど。
 ウィルスソフトは無料のものが良ければAvastは優秀ですよ。広告や製品版のオススメ通知みたいなのはたまに出てきますが……。
 しかしかなり良いもの積んでますね、羨ましい。
 新型コロナの関係で半導体に必要な部品の生産に遅延が出てるそうで、最新型の半導体製品を使うものは増産しにくくなっているらしいですよ。予想より早く手に入ったのは本当に運が良かったのかもしれません。

>FF14について
 以前、仕事の忙しさが落ち着くのにもう少しかかりそう的なことを言っていたのもあって、トライアルでも始めるのももう少し先になるのかなと思って何も言わなかった(もしかしたら始める時に声かかるのかなとおこがましくも思っていた)のですが、説明しておくべきだったかもしれません……。
 FF14のクライアントデータに関してはトライアルであるなしに関わらず「最新のデータがすべて」入っています。これは、「そうしないとトライアルでないプレイヤーが表示できなくなる」ためで、オンラインゲームとしても商売としても「トライアル中に見える、関われる範囲が同じくトライアル中のプレイヤーのみ」では販促にならないからでもあります。FF14以外でもオンラインゲームでは多い仕様だと思いますが……。
 パッケージ版のディスクには、「そのバージョンのパッケージ発売時点でのデータ」しか含まれておらず、FF14は3~4ヶ月周期での大型アップデート、1年半~2年周期での拡張があり、それ以外にも細かなバグの修正など、差分データをダウンロードする必要があるので、インターネット環境は必須です。
 その上、MMO「RPG」ではあるものの、「移動して敵の攻撃予兆範囲から逃れて避ける」などのリアルタイム操作も戦闘では重要になってくるので、ネット回線は有線で、かつ容量や速度の良好なものにしておいた方が好ましいです。無線環境では「自分の画面では予兆を見て避けていたはずなのに食らってダメージを受けた」というラグ当たりが発生しやすくなりますので。

 トライアル版は「蒼天のイシュガルド」時代に実装されたストーリーが完了するまで、機能制限付きで無料で遊べるようになっていますが、無料で遊べる範囲のメインストーリーが完了すると、そこからのログインは製品版への引き継ぎ手続きをした上で月額課金(30日で約1500円ほど)が必要になります。これは製品版プレイヤーと同じ条件になるので、製品版でも最初に付属している30日のプレイ期間が過ぎるとログイン時のキャラ選択で「プレイ可能な残り日数がありません」みたいな表示が出てログインできなくなります。

 ちなみに製品版なんですが、これから始める場合には「コンプリートパック」と「スターターパック」があり、前者は最新の拡張までを含んだオールインワン、後者はトライアルの範囲までで制限がなくなる程度のもの、という違いがあるので注意が必要です。5000円ぐらいする方だとコンプリートパックのはずなので、大丈夫だとは思いますが……。
 ついでに言うと、今年の秋に発売予定の次の拡張からはダウンロード版のみの販売になるそうです。既にPC、PS4問わずダウンロード版のプレイヤー数が8割を超えていることと、パッケージ版とダウンロード版は商品的に別扱いになるため、チェック工数が倍になっていて開発の負担や手間が大きいからだそうです。
 PC版はパッケージ版でもクライアントデータがインストールされてしまえばディスクレスで遊べますし、その後の拡張をダウンロード版にすることも簡単なのであまり影響はないと思いますが。SteamでPC版を購入した場合はその後の拡張もSteamで購入しなければならないそうで手間が増えるみたいですけれど。

 しかし回線、3日以内で10GBは、正直、オンラインに接続するゲームがPCでもPS4でもスマホでも増えている昨今、ゲームやる身としては耐えられそうにないですね……。

 あ、日時や場所などメールなりででも指定してくれたら迎えに行きますよ_(┐「ε:)_
posted by 白銀URLat 2021/02/14 03:45 [ コメントを修正する ]
 白銀さんこんばんは!
 コメント返信遅くなってすみません……。
 結局今週も24時ごろの帰宅が多くて、返信する時間というか気力がとれませんでした……。


> これまで順調に毎週更新されていたので途切れたのが少し心配でしたが、再開されてほっとしています。

 ありがとうございます、&ご心配かけてすみません。
 一回中断してしまうと、ほんと、復活へのエネルギーたくさん必要なんですよね。実は復活初回よりも、復活した2回目~3回目あたりが継続に重要な気がします。今週の更新は頑張りたいです。


>PC新調

 性能は十分に思います! データ移行とか、まだ少ししか使ってないで修理いきになったのでまだ存分には使ってないですが、元気に戻ってくるのを待ってるところです。
 RTX3080はほんと、2020年に発売されてからずっと品薄みたいのでほんと運がよかったなぁと思います。コロナ関係で半導体需要の高まりというのも確かに聞くようになりましたね。



>FF14について
> 以前、仕事の忙しさが落ち着くのにもう少しかかりそう的なことを言っていたのもあって、トライアルでも始めるのももう少し先になるのかなと思って何も言わなかった(もしかしたら始める時に声かかるのかなとおこがましくも思っていた)のですが、説明しておくべきだったかもしれません……。

 いえいえいえ!
 ほんと、すみません!!
 今週あたまぐらいにこちらのコメント読んで、申し訳なかったなぁとずっと思っておりました。
 ほんと、正直、あんまり近々に始める気があったわけではなかったのですよ……。
 仕事とか色々と気がかりなことがあって、逆に思い切って衝動買いのように買ってしまってました……。そのときの気持ちは正直よく覚えてないです、はい。
 まぁそんなもんなので、よく調べもせず、てけとーに「DVDならゲームインストールデータはいってんだろー」ぐらいな感じでした。
 お声掛けできずにすみませんでした……。


> FF14のクライアントデータに関してはトライアルであるなしに関わらず「最新のデータがすべて」入っています。

 なるほど!
 差分データも入ってないと、同じ環境でプレイヤーが遊べないというのは確かに納得です。



>FF14は3~4ヶ月周期での大型アップデート、1年半~2年周期での拡張があり、それ以外にも細かなバグの修正など、差分データをダウンロードする必要があるので、インターネット環境は必須です。
>その上、MMO「RPG」ではあるものの、「移動して敵の攻撃予兆範囲から逃れて避ける」などのリアルタイム操作も戦闘では重要になってくるので、ネット回線は有線で、かつ容量や速度の良好なものにしておいた方が好ましいです。無線環境では「自分の画面では予兆を見て避けていたはずなのに食らってダメージを受けた」というラグ当たりが発生しやすくなりますので。

 無線より優先のほうが間違いなくよいですよね。私もそう思ってるのですが、今回線が無線になったのも少し事情がありまして……。
 実際、容量制限くらってしまうと論外ではありますが、通常時は30Mb
ps~50Mbpsぐらいは速度はでるので、FPSとか本当に0.01秒レベルで勝敗を分けるオンラインゲームでなければ、まぁプレイできないほどではないんですよね。
 とはいえ、ラグ問題は絶対ありますし、一緒にプレイしたとき迷惑かけるのも嫌だなぁと思って、一応固定回線も検討はじめております。



>トライアル版は「蒼天のイシュガルド」時代に実装されたストーリーが完了するまで、機能制限付きで無料で遊べるようになっていますが、無料で遊べる範囲のメインストーリーが完了すると、


 「新生エオルゼア」の次のコンテンツですよね。そうなると結構なボリュームがあるんじゃないかなーと思ってました。多分、30日以上は遊べそうだなぁと。そうすると、製品版の30日だとなんか損した気分だなーっという感じでした(笑)。

>ちなみに製品版なんですが、これから始める場合には「コンプリートパック」と「スターターパック」があり、

 あまり迷わずコンプリートパック買いました。
 スターターパックも2500円ぐらいだったので、そしたら、漆黒までの4コンテンツも入ってるならなんかお得な気がしたという(笑)。


> ついでに言うと、今年の秋に発売予定の次の拡張からはダウンロード版のみの販売

 秋にも大きなコンテンツがまたでるんですね! 楽しみですね。



> PC版はパッケージ版でもクライアントデータがインストールされてしまえばディスクレスで遊べますし、その後の拡張をダウンロード版にすることも簡単なのであまり影響はないと思いますが。SteamでPC版を購入した場合はその後の拡張もSteamで購入しなければならないそうで手間が増えるみたいですけれど。

 これについては、逆に、スティームの方は、バックアップの取り方など慣れてきたので、どうせDLするならスティーム版で購入してもよかったかなぁと思いました。


>しかし回線、3日以内で10GBは、正直、オンラインに接続するゲームがPCでもPS4でもスマホでも増えている昨今、ゲームやる身としては耐えられそうにないですね……。

 うーむ、そうですねぇ……。ただ、初期のインストールデータのDLは厳しいですが、オンラインゲームとはいえ、通常のプレイではそれほど回線容量逼迫はしていない状況ですね。一日中プレイしても、1GBいかないぐらいな気がします。基本的に重い処理はローカルPC側で処理するので、通信量はそこまでかさむものではない認識です。むしろYOUTUBEとか動画のほうがぐんぐん容量消費しますね。
 ただ、教えていただように数か月に大き目なアップデータがあるのと、やはりラグが頻発するようだと要々検討ですね……。

posted by endoat 2021/02/20 01:53 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<FF14を始める | HOME | 予定をさぼってしまった>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング