忍者ブログ
   
汎用型支援ロボット(012)
2017/06/28 12:00 | Comments(0) | 連載
筋トレとか、音読とか、ある程度形式ばった作業は、ルーチン(習慣づけ)するのは容易である。
 しかし、創造的な……というほどではないかもしれないが、何か「考える」必要がある作業を日課にするというのは、これは結構難儀である。単に勉強も、暗記じゃなくて、投資理論とか、しっかり理解しながら学んでいく必要があるのって、やる気マックスファイアーじゃないと効率がよくなかったりするよね……とか単なる言い訳乙。


<↓以下連載↓>



【12月27日】

「ジュン様、浴室の清掃が完了いたしました。ご確認頂けますでしょうか?」

 インターネットで動画サイトを見ていると、ふいに話しかけられた。今では、わざわざ確認しなくても、問題があることは殆どない。僕は、パソコンのディスプレイから目を離さず答える。

「あー。よくできてるよ。合格。……もう21時過ぎか、そろそろ風呂に入るから、湯船にお湯をはっといて」
「ありがとうございます。承知しました」

 初めのうちは、音声認識のエラー、「申し訳ございません、上手く聞き取れませんでした。もう一度仰って頂けますか?」が結構あって苛々させられた。ただ、「初めのうちは、上手く会話ができないこともあると思いますが、一週間ぐらいは、根気よく色々教えてあげてくださいね」と多路須さんに言われていたので我慢していた。
 すると本当に、2、3日もすると、ほとんど自然な感じで発音しても、日常生活程度の内容であれば、正確に反応するようになっていった。
  
 浴室の清掃についても、初めは、使用する道具を覚えさせ、その道具をしまう場所を覚えさせ、清掃の仕方をやってみせ、それぞれの動作を言語化してインプットするという非常に面倒な作業が必要だった。
 表面的な部分に洗剤を吹き付け、少し湿らせたスポンジで拭いていくということは、案外早く覚えさせることができたが、排水溝の清掃は難儀であった。この位置にあるのが、排水溝の蓋であって、これを開けて、更に排水溝受けを取り上げて、ゴミを取り除き、新しいネットに取り換えて、初めにやった手順ではめ込んで……と、順番に教えてやる必要があったのだ。


<続く>

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<汎用型支援ロボット(013) | HOME | 批判も大事だけど創造を考えてほしい>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング