忍者ブログ
   
肉親の死
2016/05/20 00:16 | Comments(0) | 対人関係
祖父が亡くなった。
このきに、リアルタイムな、正確な自分の気持ちを書き残さないといけないと思う。

しかし、感情や、実感がどこかにいってしまっている。

離婚のこともそうだ。

一人真っ暗な部屋に帰っても、片付けして、ごみを分別して捨てて、除菌して掃除して選択して風呂に入って、寝て。

あまり感情がない。


一方、何故生きるのか、という命題が浮かぶ。
大切な人が死んだのに、不謹慎なことだ。


でも、本当に死が僕にとって希望であった時期において、それが死に至る病となって、死ねないこと、死すら希望にならないこと、、それが、僕にとってずっと巣くっていた。

都会に来ると、生きたいという欲求が薄れるという少女兵士の言葉。ジャングルの、強く生存欲求を感じる生活に戻りたいのだと。



生きていることは素晴らしいことだという。


よいことも、悪いこともたくさんある。

で、そのいくらかのいいことにすがるために、いくばくかの、46億年のうちの、わずかな時間をすごすのか。


僕は、自殺を考えた小学校四年生のとき、そう、あれは、下校と中の坂で、親友に、死にたいって思ったことがある? と、拙い言葉でたずねたとき、君は何をいっているんだ、そんなわけないだろうと言われたとき、ああ、僕は、なにか、ちがう、のだと、表現はなかったけれども、思ったのであった。




あのとき、死んでいなくて、僕はよかったのだろうか。


ああ、まさに、自分を大切にしてくれた方が亡くなったというに、こんな思考はエラーなのだろう。


いな、それでも、いやそれだからこそ、ぼくは、いまこそ、考えるべきなのだ。


本当に、守るものも、望むものも、ただ、しばらく生きていくためのお金だけある状態で、僕は真剣に考えるべきなのだ。


お金がない貧困のほうがつらいというのは、甘い考えだ、というと総すかんをくらうが、お金を手に入れたいという欲求がある時点で素晴らしいことだ。



この世界に素晴らしいことはたくさんある。
それを知った上でなお、なにも感じられない、望みがなくなった状態、それが絶望なのである。

哀しみではない


肉親の死、愛する人と離別、それはとても哀しいことだ。

涙がでればいい。でも僕は、ふわふわとした現実感のなさが続くだけである。





拍手[0回]

PR

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<肉親の死その後 | HOME | 結婚制度と愛について>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング