今日の一言「遊びすぎだった」
前にコメントで、イラスト描いて、何かなりたいように、できるようになりたいことはあるかと聞かれていた気がする。
うーん、今のところ特にない。何故ペンタブを買ってイラストを描き始めたのかも、特に理由はない気がする。気がする……って、自分のことなのであるが、もうそのころの記憶も薄らいでいる。
なんだろう、でも、イラスト描いていると、割と時間はあっという間な気がする。
難しいなぁおい。
なんかこう満足いくできにならないと、服とか細部の描き込みする気になれないな。
しかしそろそろ、練習ではなく、完成品を投稿するぐらいしたいものだ。
……完成?
完成とは何か。色をつけたら完成なのか。とりあえず、投稿したらば、それはそれで完成なのではないか。
それに、何故女型の絵ばかりなのか。目が血走った絶対殺す的な男児は描かないのか。「描く気が起きないからだ」。
いやまぁ、描きたい気もするのだけれども、今のところ、上のようなのでも、1時間~2時間かかってしまうので、もうしばらく練習しないとだめだろう。本当は、幻想的な風景みたいなの描きたい。
こんなのとか。
(かっこ書きである。今日は、珍しく土日にも関わらず早く起きられた。そして、特に予定もなかった。具合も、そんなに悪くなかった。要するに、コンディションが良かった。さぁ、じゃあ、さぞクリエイティブな時間を過ごせたろう! とは、ならず、おそらく、8時間ぐらいarkやってた。初めてテイム(仲間にした)アルゲンタヴィスちゃん(くん?)が、操作ミスでワニ(サルコスクス)に殺されたときは泣いた)
まえがき
あれ、先週、更新するの忘れてったっけ……、となるぐらい、記憶が飛んでいる。前にコメントで、イラスト描いて、何かなりたいように、できるようになりたいことはあるかと聞かれていた気がする。
うーん、今のところ特にない。何故ペンタブを買ってイラストを描き始めたのかも、特に理由はない気がする。気がする……って、自分のことなのであるが、もうそのころの記憶も薄らいでいる。
なんだろう、でも、イラスト描いていると、割と時間はあっという間な気がする。
肩と腕
肩と腕を中心に練習していたら、2時間ぐらい過ぎていた気がする。難しいなぁおい。
なんかこう満足いくできにならないと、服とか細部の描き込みする気になれないな。
しかしそろそろ、練習ではなく、完成品を投稿するぐらいしたいものだ。
……完成?
完成とは何か。色をつけたら完成なのか。とりあえず、投稿したらば、それはそれで完成なのではないか。
それに、何故女型の絵ばかりなのか。目が血走った絶対殺す的な男児は描かないのか。「描く気が起きないからだ」。
いやまぁ、描きたい気もするのだけれども、今のところ、上のようなのでも、1時間~2時間かかってしまうので、もうしばらく練習しないとだめだろう。本当は、幻想的な風景みたいなの描きたい。
こんなのとか。
あとがき
(かっこ書きである。今日は、珍しく土日にも関わらず早く起きられた。そして、特に予定もなかった。具合も、そんなに悪くなかった。要するに、コンディションが良かった。さぁ、じゃあ、さぞクリエイティブな時間を過ごせたろう! とは、ならず、おそらく、8時間ぐらいarkやってた。初めてテイム(仲間にした)アルゲンタヴィスちゃん(くん?)が、操作ミスでワニ(サルコスクス)に殺されたときは泣いた)
PR
今日の一言「余裕は割とあったはず」
精神的な張りつめも緩かったように思う。
にも関わらず、ブログというか、イラストに対してのモチベーションはそれほど高くなかった。
とはいえ、イラストは、描き始めると、ゆうに1時間は超える。
1時間が超えて、以下のようなぐらいしかできないのだが……。
というか、おそらく、イメージがいまいちなんだとは思う。
絵を描くというのは、思考イメージを具現化するのによい訓練だと思う。
絵の下手な人の特徴……ということで、大きく三つ挙げられていた。
まず資料を見ないこと。何も見ずにかくというのは、全然すごいことではないということ。ちゃんと資料をみて、方向性(かっこいいのか、かわいいのか)などを定めようということだ。
もう一つは、絵を寝かせること。できあがった瞬間は、テンションがあがっているので、直すべきところを見つけられない。冷静になると見つけられる。ただこれは、プラスアルファというよりも、普通ならば気づけた、今の自分の能力に応じた部分の修正ができるということ。
最後に、個性をなくすこと。これについては、賛否あるということだが、説明を聞いていたら、なるほどなと思った。これは一言で説明すると本質が消失するのであえてかかない。動画をみてみることをおすすめする。
上のようなことは、イラストの分野だけではないよなぁと思った。小説でも同じような気がした。
まえがき
先週のだるかった土日に比べて、13時ぐらいには起きられていたので、今週は余裕があったといえる。精神的な張りつめも緩かったように思う。
にも関わらず、ブログというか、イラストに対してのモチベーションはそれほど高くなかった。
とはいえ、イラストは、描き始めると、ゆうに1時間は超える。
1時間が超えて、以下のようなぐらいしかできないのだが……。
椅子に座るイラスト
ぜんぜん、こうイメージしたのをアウトプットするというのができない。というか、おそらく、イメージがいまいちなんだとは思う。
絵を描くというのは、思考イメージを具現化するのによい訓練だと思う。
絵の下手な人の共通点
プロのイラストレーターさんの動画をみた。絵の下手な人の特徴……ということで、大きく三つ挙げられていた。
まず資料を見ないこと。何も見ずにかくというのは、全然すごいことではないということ。ちゃんと資料をみて、方向性(かっこいいのか、かわいいのか)などを定めようということだ。
もう一つは、絵を寝かせること。できあがった瞬間は、テンションがあがっているので、直すべきところを見つけられない。冷静になると見つけられる。ただこれは、プラスアルファというよりも、普通ならば気づけた、今の自分の能力に応じた部分の修正ができるということ。
最後に、個性をなくすこと。これについては、賛否あるということだが、説明を聞いていたら、なるほどなと思った。これは一言で説明すると本質が消失するのであえてかかない。動画をみてみることをおすすめする。
上のようなことは、イラストの分野だけではないよなぁと思った。小説でも同じような気がした。
あとがき
(かっこ書きである。前にコメントも頂いたが、続けることは大事だと思う。最近のイラストの話でいけば、描き方講座とかみて、新しい発見だらけである。んで、そういう知識を実際にいかすことができるのかどうか、実際にペンタブ広げてやってみると、技術との乖離がすごいことが分かる。ほんとにうまくなれるのか……いやになってくる。――嘘である。いやになるほどまだまだ全然描いていない。とはいえ、アップロードしているもの以外にも実は描いているものはある。クリーチャーもしくはワールドエンド状態になっているため、公開がはばかられるものなのである。いままで挙げてきた作品は、いちおう、自分の100%に近いできばえである。だからまぁ、下手なのは仕方がないと割り切れる。だが、30%ぐらいの出来栄えの奴は、挙げられない。そういうものである。その「差」が、プライドというものなのかとふと思った。プライドの数値化。本当はこれくらいはできるのだ、その思いが認められないとき、「プライドが傷つく」という状態になるのだろうか。であれば、「本当はこれくらいできるのだ」というのを、低く、小さくすれば、生きやすい状態になるのではないだろうか。しかし、その「本当は○○……」というのは、別に理屈上で思っているものではなく、深層心理的に生じるものである。だから、それを騙すというか変えるのは簡単ではない。というか、たぶん、無理だと思う。それは、周囲の人から、そうじゃないといわれても、簡単に認めることはできないものだと思う。プライドというのは、自己の一部なのだと思う。自己が失われたとき、そこに、自分自身は存在しないのではないか。例えば不老不死になったとして、数億年生きたときに、はたして、変わらない自己というのは存在しているのか。もし自己が変質しているのであれば、それは、生きているといえるのか。別人になってしまったのではないか)
今日の一言「あぶなかった」
ブログ更新が、ギリギリだ。眠い。やらなきゃ。俺は何をしている。ほかにやることが。続けなきゃ。
ペンいれ、間に合わなかった。1点透視(パース)というのを学んでみた結果。習作。
愛レベルというのが、目線のことで、消失点に向かって線を伸ばすことで、遠近感を出す手法。
これも、やってみると難しいんだなこれが。
なんとなく、何度かかいていて、左側の建物のイメージはつかめてきたが、右側がよくわからない。線をどこにのばせばいいかわからない。わからないと何度も書き直しをして、結局覚えられない。
というのは、そもそも、一週間にあったことの大半が仕事のことで、とくに絵にしたいとも思えなかった。
絵をかいていてもつまらないというか、うへぇ……仕事だ、そういえば会議したな、とか……。
まぁ、ほんと、かいてみてはいたのだ。証拠下参照。
ぜんっぜんワクワク感ないっしょや。
まえがき
土曜日はほぼ寝て過ごす。日曜日は出かけた。ブログ更新が、ギリギリだ。眠い。やらなきゃ。俺は何をしている。ほかにやることが。続けなきゃ。
イラスト
今日続けないと、もう、1年ぐらいやらなくなる気がしたので、とりあえず、投稿。ペンいれ、間に合わなかった。1点透視(パース)というのを学んでみた結果。習作。
愛レベルというのが、目線のことで、消失点に向かって線を伸ばすことで、遠近感を出す手法。
これも、やってみると難しいんだなこれが。
なんとなく、何度かかいていて、左側の建物のイメージはつかめてきたが、右側がよくわからない。線をどこにのばせばいいかわからない。わからないと何度も書き直しをして、結局覚えられない。
絵日記的な
一週間にあったことを絵にするという試みだったはずであるが、しかし、難しいことが分かった。というのは、そもそも、一週間にあったことの大半が仕事のことで、とくに絵にしたいとも思えなかった。
絵をかいていてもつまらないというか、うへぇ……仕事だ、そういえば会議したな、とか……。
まぁ、ほんと、かいてみてはいたのだ。証拠下参照。
ぜんっぜんワクワク感ないっしょや。
あとがき
(かっこ書きである。うーむ。でかけて、かえってきて、からだがだるくてまた寝ていたな。腰が痛い。からだ全体もいたい。運動不足というか、なんというか……、眠いので、今日は終わる)
今日の一言「申し訳ない」
元記事
グラフツールリリースに関する元記事
神の頭脳を、森羅万象で天網恢恢な思考を、些事で浪費してしまったことは許されざる背徳である。
その後、当日までに書いた文字数を、前日までに書いた文字数として登録する(ブラウザのクッキー)。
という、単純な仕組みなのであるが、どうやら、過去の文字数が、当日の文字数に置き換わってくれないようである。
ブラウザのキャッシュのせいではないかと疑うも、スーパーリロードしてもダメだという。
原因が浮かばない。
データベースを構築するまでは必要ないと思われる。テキストデータ(CSV形式)とかでよさそうだ。
どなたか、アドバイス求む。
グラフの日付と、その日付に対応するデータ(文字数)と、前日までのトータル文字数と、作品名ぐらいのデータを保持するのは、どういった構造がよいだろうか。
(条件として)
・グラフの日付と、対応するデータは可変。どんどん増える。
・前日までの文字数は、1回だけ保持できればよい。作品タイトルは、1ファイルにつき1つでよい。
ぱっと思いつくのは、1行目にメタ情報(作品名とか、前日までの文字数)を保持して、2行目以降は、可変の「日付」と「文字数データ」を、カンマ区切りで増やしていく感じか。
そうしたとき、任意の期間で取り出すのはどうやるか、ちょっと難しい気がする。
まえがき
グラフツールの野郎が、不具合をかましているらしい。元記事
グラフツールリリースに関する元記事
神の頭脳を、森羅万象で天網恢恢な思考を、些事で浪費してしまったことは許されざる背徳である。
事象
前日までに書いた文字数のトータルと、当日までに書いた文字数のトータルを差し引いて、その数値をデータとして登録する(ブラウザのクッキー)。その後、当日までに書いた文字数を、前日までに書いた文字数として登録する(ブラウザのクッキー)。
という、単純な仕組みなのであるが、どうやら、過去の文字数が、当日の文字数に置き換わってくれないようである。
ブラウザのキャッシュのせいではないかと疑うも、スーパーリロードしてもダメだという。
原因が浮かばない。
対応の検討
これは、神のためにはやはりクッキーとかいう得体のしれないものを使うのではなく、しっかりとデータとして登録する仕組みにしたほうがよいだろう。データベースを構築するまでは必要ないと思われる。テキストデータ(CSV形式)とかでよさそうだ。
どなたか、アドバイス求む。
グラフの日付と、その日付に対応するデータ(文字数)と、前日までのトータル文字数と、作品名ぐらいのデータを保持するのは、どういった構造がよいだろうか。
(条件として)
・グラフの日付と、対応するデータは可変。どんどん増える。
・前日までの文字数は、1回だけ保持できればよい。作品タイトルは、1ファイルにつき1つでよい。
ぱっと思いつくのは、1行目にメタ情報(作品名とか、前日までの文字数)を保持して、2行目以降は、可変の「日付」と「文字数データ」を、カンマ区切りで増やしていく感じか。
そうしたとき、任意の期間で取り出すのはどうやるか、ちょっと難しい気がする。
あとがき
(かっこ書きである。とにかく、がしがし良き作品がこの世に生まれ出るための支援をするためのツールが、足をひっぱるなどなんと申し訳ないことか。寛大なる神は全データぶっとびしてもノアの洪水のごとく地を洗い流すことなくいらっしゃるが、これはセプクものである。すぐさま対処を考えたいところであるが、原因が分からない。であれば根本的に対応を考えるほうがよいだろう。しかし、平日は無理だろう。きっと自滅する。結局対応せずに力尽きることは神も望んでいないはずだ。であれば休日。しかし今週は珍しく少し予定が入っている……なんたることだ、こんなときに限って……!! しかし、なにとぞ、なにとぞお待ちいただきたい……)
今日の一言「寝て過ごす」
土日はとにかく、睡眠のために使っている。平日は4時間~5時間睡眠ぐらい。日中眠いかというと、気づいたら一日が終わっているような感じ。やることが多い、気がする。
だいたいこれぐらいで終わるという見積もりができればいいんだが、正直新しい仕事だとよく分からない。周りに聞きながら進めるようにはしているが――その点、周りには聞きやすいので環境は悪くないとは思うけれども、ゴールがよく分からない。
とりあえず、一週間あったことをイラストにしてみる。
2枚描くのは無理だった。
何も見ないでかくとこのように作画崩壊する。
コメント返信すると、前回の車のイラストは、写真(画像)をペイントソフトに取り込んで、輪郭を下書きでかいて、ペン入れするという方法で描いてみた。
なんか前にやったことがあるかというと、特に経験はない。イラストの描き方の本は買ったことがある、ぐらい。
まえがき
いやはや……、なんとか、リズムを作りたいと思いつつ、もうなんか駄目だなぁ。土日はとにかく、睡眠のために使っている。平日は4時間~5時間睡眠ぐらい。日中眠いかというと、気づいたら一日が終わっているような感じ。やることが多い、気がする。
だいたいこれぐらいで終わるという見積もりができればいいんだが、正直新しい仕事だとよく分からない。周りに聞きながら進めるようにはしているが――その点、周りには聞きやすいので環境は悪くないとは思うけれども、ゴールがよく分からない。
イラスト
コメントをたくさん頂けて、よーし頑張ろうと思ったのは、先週のことだったが、気づいたら一週間過ぎている。不思議である。とりあえず、一週間あったことをイラストにしてみる。
2枚描くのは無理だった。
何も見ないでかくとこのように作画崩壊する。
コメント返信すると、前回の車のイラストは、写真(画像)をペイントソフトに取り込んで、輪郭を下書きでかいて、ペン入れするという方法で描いてみた。
なんか前にやったことがあるかというと、特に経験はない。イラストの描き方の本は買ったことがある、ぐらい。