今日の一言「コメントは後で返信させて頂きます」
仕事で解決しなければいけない問題があるのだが、解決案が浮かばない。悩ましい。新型コロナウイルスの影響は少なからずある気がする。
あと、イラストが伸び悩んできている気がする。
最初のころに比べると、そりゃあもう上達したわけであるが、少し調子に乗ってピクシブなんかで他の人のイラストなど見ていると、やはり雲泥の差、月とすっぽん、提灯に釣り鐘である。
――だから、いつも僕は、僕に対して言い聞かせているのであるが、他者と比較しても仕方がないのである。どうしたってすごい人はすごいのであるし、頑張ってもできない人はできないのだ。
だから、戦うべきは常に自分自身なのだ。
――とは、いえ、目の前に解決しなければいけない問題や、命の危険にさらされた状態では、そんなことも言ってられない。何としても勝たなければいけない、そういうシチュエーションはあるのだろう。
ただ、物語では、主人公は、その敵に打ち勝つ、のであるが、果たして現実はどうか。戦争では名もなき兵士たちが死んでいく。ごみのように。でも、その一人一人は、ミジンコ、微生物、意識を持たない植物などではない。一人一人の人生がある、感情がある、思考がある。それでも、何の価値も意味もなく死んでしまうのである。
頑張り、は、他者からしては意味のないものであって、すべてのことは漏れなく「効率化」が求められていくだろう。無駄を極限まで省くことがビジネスだ――とされる。
でも、僕はそうじゃないと思う。
遺伝子のテロメアは、最初のうちは遺伝に関して特に意味がない無駄だと思われてきたが、テロメアの長さが細胞分裂の回数に関係していると分かってきたという。一見無駄にみえるものも、それが実は必要なものだったということは、本当にないものか。
明日(今日)は午前中から出かける用事があるので、早めに布団について、眠ったと思って目が覚めたら24時ぐらいだった。そこからずっと眠れなくなった。仕事のことや、上のようなことが頭をぐるぐる、ぐるぐるとめぐり始めたからだ。
睡眠導入音楽? そんな思考状況の時には何の役にも立たない。
さて思い出す。そういうときはどうしてきたのか。結論は出ている。文字を書くことだ。悩みを、頭の中に浮かぶ言葉を、つぶさにそのままアウトプットする。それが最高のソリューションだ(意味もなく英語を使う。そういう変なテンションなことを示す)。
ということで今に至る。コメントをたくさん頂いていた。嬉しい。ただ申し訳ないが、それは(今日)帰ってきてから書かせていただこうと思う。
ともかく今回は、背景素材を拝借して合わせてみた。
線画の線を複製してからクリッピングして、それをスプレーとかで黒以外で塗る(ベース色の類似系統にしてみた)と、背景となじむということだ。下の方に、なじませる前のやつもアップしておこう。違いが分かる。
あと工夫というか気を付けた点は、顔を似せられるようにお手本をしっかりみて描いた、ということだが、やっぱり完全コピーにはならない。果たしてこれを続けて上手くなるのだろうか。いや、模写の重要性を疑うわけではないが、なんか他にもっと意識しながらやらないと駄目な気がする。意識してというか、そもそも目で見た情報を、ちゃんと「理解」できているのか、そのあたりがよく分からない。
今回の所要時間は――あー、これも厳密にはかってなかったわ。どうして忘れちゃうんだろう俺。ダメな奴だなぁ……。でもおそらく、5時間~10時間程度かな。背景素材探している時間とかも含まれている気もするが。
もう一枚描き途中のがあるが、こちらもなかなか難航している。余裕があったらまたアップしたい。
まえがき
眠れない……。仕事で解決しなければいけない問題があるのだが、解決案が浮かばない。悩ましい。新型コロナウイルスの影響は少なからずある気がする。
あと、イラストが伸び悩んできている気がする。
最初のころに比べると、そりゃあもう上達したわけであるが、少し調子に乗ってピクシブなんかで他の人のイラストなど見ていると、やはり雲泥の差、月とすっぽん、提灯に釣り鐘である。
――だから、いつも僕は、僕に対して言い聞かせているのであるが、他者と比較しても仕方がないのである。どうしたってすごい人はすごいのであるし、頑張ってもできない人はできないのだ。
だから、戦うべきは常に自分自身なのだ。
――とは、いえ、目の前に解決しなければいけない問題や、命の危険にさらされた状態では、そんなことも言ってられない。何としても勝たなければいけない、そういうシチュエーションはあるのだろう。
ただ、物語では、主人公は、その敵に打ち勝つ、のであるが、果たして現実はどうか。戦争では名もなき兵士たちが死んでいく。ごみのように。でも、その一人一人は、ミジンコ、微生物、意識を持たない植物などではない。一人一人の人生がある、感情がある、思考がある。それでも、何の価値も意味もなく死んでしまうのである。
創作は別だ
だが、そうはいっても、「頑張る」ことが無駄ではないと、僕は思う、信じたい。頑張り、は、他者からしては意味のないものであって、すべてのことは漏れなく「効率化」が求められていくだろう。無駄を極限まで省くことがビジネスだ――とされる。
でも、僕はそうじゃないと思う。
遺伝子のテロメアは、最初のうちは遺伝に関して特に意味がない無駄だと思われてきたが、テロメアの長さが細胞分裂の回数に関係していると分かってきたという。一見無駄にみえるものも、それが実は必要なものだったということは、本当にないものか。
眠れない夜に
と、大学生の頃のような悩み多き文章はともかく、眠れなくなった。明日(今日)は午前中から出かける用事があるので、早めに布団について、眠ったと思って目が覚めたら24時ぐらいだった。そこからずっと眠れなくなった。仕事のことや、上のようなことが頭をぐるぐる、ぐるぐるとめぐり始めたからだ。
睡眠導入音楽? そんな思考状況の時には何の役にも立たない。
さて思い出す。そういうときはどうしてきたのか。結論は出ている。文字を書くことだ。悩みを、頭の中に浮かぶ言葉を、つぶさにそのままアウトプットする。それが最高のソリューションだ(意味もなく英語を使う。そういう変なテンションなことを示す)。
ということで今に至る。コメントをたくさん頂いていた。嬉しい。ただ申し訳ないが、それは(今日)帰ってきてから書かせていただこうと思う。
イラスト
とりあえず、昨日までに描いていたイラストを一枚アップする。一応模写、だが、途中で似せる気がなくなってくる。次の作品は、何とかできるだけ似せられるようにしたい、が……。ともかく今回は、背景素材を拝借して合わせてみた。
線画の線を複製してからクリッピングして、それをスプレーとかで黒以外で塗る(ベース色の類似系統にしてみた)と、背景となじむということだ。下の方に、なじませる前のやつもアップしておこう。違いが分かる。
あと工夫というか気を付けた点は、顔を似せられるようにお手本をしっかりみて描いた、ということだが、やっぱり完全コピーにはならない。果たしてこれを続けて上手くなるのだろうか。いや、模写の重要性を疑うわけではないが、なんか他にもっと意識しながらやらないと駄目な気がする。意識してというか、そもそも目で見た情報を、ちゃんと「理解」できているのか、そのあたりがよく分からない。
今回の所要時間は――あー、これも厳密にはかってなかったわ。どうして忘れちゃうんだろう俺。ダメな奴だなぁ……。でもおそらく、5時間~10時間程度かな。背景素材探している時間とかも含まれている気もするが。
もう一枚描き途中のがあるが、こちらもなかなか難航している。余裕があったらまたアップしたい。
あとがき
(かっこ書きである。寝るか。眠くなった、か? なってないな。だが、頭のもやもやは少し解消した気がする。問題が解消したわけでもないけれども。あまのじゃくの節がある。寝なきゃ、と思うと眠れない。寝てはいけない、と思うと眠くなる。困ったもんだ。なんかあったかい飲み物でも飲もうかな。とりあえず、アウトプットできる言葉は、今はもう、ない)PR