忍者ブログ
   
いい意味で忙しい
2021/05/09 16:34 | Comments(5) | 思考及び書くこと
今日の一言「他のやりたいことや楽しいこと面倒なことつらいことがあっても、このブログは続ける」

まえがき

 週末、泊りで朝から翌日夜まで旅行、みたいなことがない限り、このブログは続ける。
 イラストの練習も、続けよう。
 と。だいぶ忙しかったから、改めて決意を書いておいた。

 ただ、ゴールデンウィークは、ちゃんとカレンダー通りにお休みだったので、可能なら毎日更新ぐらいしようかなとも思っていたのだけれど、結局1回だけだったな。

忙しい理由

 ゲームが原因なんだけどね。
 ただ、オンラインゲームであって、ゲーム内以外のやり取りも増えた、ということが理由もある。
 そのため、ゲームする時間自体は減った。

 でも何か、それはそれでイイというか、何かもっとより楽しい気がする。

 ただ、やり過ぎると、たぶん、「疲れる」と思う。

 この塩梅が非常に難しい気がする――自分の性格や能力もあいまって。

すごいなと思うこと

 簡単に言えば、新しいコミュニティを作ってみよう、という試みをしているということだけど、すごいなと思ったことがある。

 すごいな、と思った人がいる、ということか。
 まず、僕をそのゲームに誘ってくれて、最初に楽しみ方とか操作とか細かいところも含めて丁寧にレクチャーしてくれた友人。
 そのこと自体もすごいなと思うけれども、今回その新しいコミュニティを作ろうとしているときも、とても丁寧にアドバイスなどくれた。

 性格悪いことを書けば――とにかく、このブログは忌憚を完全排除したものなので、書いてしまうが、「自分が関係ないことにも丁寧に対応する人」というのはホントすごいと思う。
 これは、仕事でもそうだ。直接担当じゃない仕事でも、相談したら、丁寧に、的確に考えてくれる人がいた(異動しちゃったけど)。

 同じゲームする仲間である――というと聞こえはいいけれども、僕が新しいコミュニティ作るということは、その方と関係する時間は相対的に少なくなるわけである。
 ひどい言い方をすれば、「裏切り」と捉えられる可能性だってあるわけだ。
(僕は、基本的に人間不信なので――という表現が適切じゃないことも知ってるが、要は、「人間怖い」と思ってるというか、小心者なのでそう思うだけかもしれないが)でも実際、そういう捉え方(もう自分のことはどうでもいいって思ってるのね! みたいな)する人もいると思う。

 だからこそ。その友人のことを、すごいなと、素直に思った。
 上手く表現できているか分からないが、その、「物語的な真実」を実感――実体験できた気がして、とても嬉しかった。

 同じ観点だけれども、もう一人の方もすごいなと思った。
 僕が所属させてもらっていたコミュニティのマスターさんも、上の友人と同じように相談にのってくれた――それ以上に、僕が新しく作ろうとしているコミュニティの宣伝までしてくれた。

 すごいなと、素直に思った。

イラストコーナー

 唐突に始まるイラストコーナーだ。
 ただ、今回は、GW中に練習していたものを掲載。先にブログを終わらせるため。
 今日は、この後、時間が許す限りイラスト練習しようと思う。



 一枚目は、先日から途中まで描いていたものを、一応全身描いてみた、と。手足をちゃんと描かないとやっぱり駄目だね……。あと、棒立ちだとやっぱり何ら感慨がわかないというか魅力がわかないというか。




 2枚目は、同じく、アタリをしっかり目にかいて、身体の比率を学ぼうという習作。
 ただ、コントラポスト(軸を傾けるポーズ)をかけると、少し「絵」という感じがしてくる。

 なんか、「物語」が生じるというのはある。

「上手いんだけど魅力に欠ける絵」というのがあるらしい。
 僕はそもそも上手くはないが、ただ、そのイラストから何が伝わってくるのか、何を伝えようとしているのか、というテーマがあるイラストが、やっぱり「いいね」を押したくなるということなのだろうと思う。何となく分かる気がする。

あとがき

(かっこ書きである。思うんだけど、コミュニティって、――例えばサークル。学校の部活・サークルとかでも、社会人サークルでも何でもいいけど。僕は、「一人でやってても楽しい」ことじゃないと続かないし、本当は楽しめないんじゃないかと思う。「あの人に会いたいから」その場に行く――というのはあると思う。それも事実だろうし、マイディーさんもそんなことを言っていた気がする。卵が先か鶏か、の議論かもしれないし、どっちが正しいということもないと思うが、僕は、「人」自体ではなくて、「一緒にやること」があることが重要だと思う。もちろんよく聞くところの、オンラインゲームで、「ゲーム自体はもう飽きたけど、ギルメン(FCとかクランとかのメンバー)」に会いたいからインするんだよな、というのも実際あるんだろう。ただ、それは長続きしないというか、いびつさを僕は思う。それはきっと、その人との「お喋り」がしたいんだろうが、その状態ではきっと、そのうちそのゲームはしなくなるんだろうと思う。だから、やはり、「コンテンツ」が重要だと思うのだ。これは、戦闘系のコンテンツとか、新しいストーリーが、というだけを言いたいのではない。ただ、フィールドをまったりと散歩するのだって、一つの提供されるコンテンツだと思う。そこには、「やりたいこと」があるのだ。いやいや、でも、誰かと協力しないとクリアできないコンテンツ、というのもある、というのはそうだろう。だから、一人でやって楽しめることよりも、みんなでやって楽しめることの方が高尚だ、というのはそうかもしれない。二転三転したことを書いているのは自分でもそう思うが、結構、これまでの価値観とのパラダイムシフトな気もするような。――まぁその、何を書きたいかと整理すれば、楽しいんだけど、割と消耗はしている気がする。いい意味で。たぶん。コミュニティ関係の記事を書いて公開した日の翌日とか、25時ぐらいに寝たのに5時ぐらいに目が覚めたからね(笑)。先日書いた、ツイッターのさばき(情報を追うこと)も大変だ(基本、通知しか追わないようにすることにしたが、やっぱり気になってホームからスクロールしたり)。まぁでも、今は少し過渡期だと思うから、多少負荷があっても、自分の「ちょうどいい」を模索したいと思う)

拍手[1回]

PR

コメント

ゲームで忙しいっていいんじゃないかな。仕事で忙しいよりも健全だと私は思っています。FFは1人でやっても面白いものなんですか?それともほかの人とやんないと続かないってかんじなの?MMOはやったことないからわかんないんだよね。


イラスト続いているのもすごいなぁ。すこし過去のイラストも見返してみているけど確実にうまくなっていると思うわ。先が楽しみですね。
posted by いみふat 2021/05/14 20:26 [ コメントを修正する ]
一昨日ぐらいに、「いみふさん、最近元気してるかな」とちょうど思ったところでした(まじで)。
いみふさん、コメントありがとうございます。
MMOは黒い砂漠とFF14しかやったことありませんが、システム上黒い砂漠は一人でも遊びやすかった気がします。FF14は、ストーリー進行上でダンジョンをクリアする必要があって、そのダンジョンは複数人(序盤は4人)でクリアする必要があるため、他の人とかかわることは多めだと思います。
ただ、人数制限解除という方法もあって、ソロでも行くことはできます。対象ダンジョンの適正なレベルよりもレベルを上げたり装備を整えればクリアすることもできるようになってるようです。

イラストの件は、ありがとうございます!
まだまだ、人様に見せるレベルではないとは思っているのですが、やっぱりこうして反応いただけると、ほんと嬉しいです。
最初に描き始めたころより、練習も、勉強も全然少なくなってしまってますが、でも、「0」(ゼロ)よりは、「0.01」でも少しは成長したいなと思いますので、今後も見守って頂けるとありがたいです!
posted by endoat 2021/05/15 08:26 [ コメントを修正する ]
なんか最近家庭菜園をやり始めて時間がなかった感があります。なんだかんだ10万円くらい投資してプランターとか土とか資材を買い集めていましたよ。まだ初めて8か月目くらいなので成果はほとんど出てないけど、そのうち食い物をたくさん収穫出来たらいいなぁっていうくらいでやっています。

イラスト続けているのは本当に素晴らしいともうわ。ゼロ→非ゼロって本当に大事だと思います。自分は株を結構長めにやっていますが、勉強しない時期がめちゃくちゃあるけど、続けていると嫌でも上達するからね。たぶん、遠藤さんのイラストは10年後は今とは比べ物にならないくらいうまくなっていると思う。

なるほどFF14は複数人で攻略するのが普通なんですね。自分はゲームはソロ主体だから正直攻略のためにメンバー集めるのって嫌なんでFFは向いていないなぁって気がします。でも、FF14は昔自分が通っていたアングラなチャットルームを思い返しますね。そういうコミュニティがFF14のいいところなんだと思います。
posted by いみふat 2021/05/16 23:41 [ コメントを修正する ]
コメントありがとうございます!
お元気そうでなにより。なんと家庭菜園ですか! 意外といえば意外ですが、でも、何となく似合う気もします。何故か、エデンという漫画のエンノイア氏が思い浮かびました(笑)
家庭菜園もきっと、続けていけば大きな成果になると思います。続けること、大事。

>正直攻略のためにメンバー集めるのって嫌なんで
めっちゃよく分かりますわ~。人数調整とか、集合日時きめたり、「ゲームなのに」煩わしいと感じますよね。
私もそう思ってました。ただ、そういうのも含めて楽しいかなと思うことも増えてきて、それで、不思議な世界だなと感じてはいます(リアルだったら絶対イヤ!)。

あと、「コミュニティファインダー」という仕組みがあって、システムの方でメンバーは自動的にマッチングしてくれたりします。プレイ人口が多いので、さほど時間はかからずメンバーはそろう印象です。最近のモンハンでも似たような仕組みが搭載されていると聞いたことも(途中で救援ということで参加してもらえるとか)。
posted by endoat 2021/05/23 10:38 [ コメントを修正する ]
>あと、「コミュニティファインダー」という仕組みがあって、システムの方でメンバーは自動的にマッチングしてくれたりします。

そういう煩わしさはないんですね。うまくできてますよね。つまり、基本はソロで育成して、レイドとかだけマッチングすることもできるっていう認識でいいのかな??でも、レイドもソロでやりたいような。理想は仲間がすべてAIっていうやつ。でも、そうなるとオンラインゲームである必要ってなくね??ってなるのでやはりFFは今のシステムのほうがいいと思います。FF20くらいの未来に畑を耕しに行って突然オフラインになるプレイヤーになっているかもしれません。そのときは声をかけてください。


家庭菜園はエンノイアじゃないけど半分生きるためにやっている感はある。自分の場合、土地があるし、家の庭を耕せるし、今は人に貸しているけどいつでも解約して好きに使える畑が家から徒歩2分の所にあるから。そういう意味では自分は適した場所にいるんですよ。そういう自分の持ち札を使って、野菜の自給ができるようになったらしぶとく生きていけそうだなぁっていうことでやっています。

あと、家庭菜園は株式投資とよく似ている気がします。いずれも初期コストがかかるけど後は手放しで楽しめるというところとか。

posted by いみふat 2021/05/28 03:53 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<人間関係難しい | HOME | ゴールデンウィーク初日記(SNS疲れ)>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング