忍者ブログ
   
人の多様性について(08ルールと共通価値とは違う)
2018/11/07 17:00 | Comments(0) | 生きる意味
今日の一言「未定」

ルールと共通価値とは違う

 ルールと、共通価値とは、違う。もちろん、個人価値とも全く違う。
 ルールは、あくまでも、異種間で対立が起きないように、または起きた時に円滑に解決できるような事前の取り決めである。事前というのが大事だ。明文化されているかどうかは別として、前々から決められていた、という「建前」が大事である。
 一方で、価値というのは、思考も、感情も、信念もすべてひっくるめた、人自身である。
 それがある程度類似の方向性があれば、共通価値になるし、そうでなくても、個人価値は誰しも持っている。
 それとルールは別問題なのは、徐々に見えてくるだろう。
 だから、ルールに違和感をもつことは悪いことではない。
 共通価値に違和感をもつことは悪いことではない。
 あなたが、「生きづらい」と感じることは悪いことではないのだ。
 孤独、を思うかもしれない。
 誰も自分を理解してくれないと思うかもしれない。
 しかし、原理的に、人は孤独なのだ。
 何故ならば、人は、多様性をもつ生き物なのだ。
(かっこ書きである。未定)

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<人の多様性について(09社会悪をどう考えるべきか) | HOME | 人の多様性について(07対立には排除なのか)>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング