忍者ブログ
   
ぎりぎりのところで続けるイラスト
2020/07/06 00:26 | Comments(3) | 創作について
今日の一言「あぶなかった」

まえがき

 土曜日はほぼ寝て過ごす。日曜日は出かけた。
 ブログ更新が、ギリギリだ。眠い。やらなきゃ。俺は何をしている。ほかにやることが。続けなきゃ。

イラスト

 今日続けないと、もう、1年ぐらいやらなくなる気がしたので、とりあえず、投稿。



 ペンいれ、間に合わなかった。1点透視(パース)というのを学んでみた結果。習作。
 愛レベルというのが、目線のことで、消失点に向かって線を伸ばすことで、遠近感を出す手法。
 これも、やってみると難しいんだなこれが。
 なんとなく、何度かかいていて、左側の建物のイメージはつかめてきたが、右側がよくわからない。線をどこにのばせばいいかわからない。わからないと何度も書き直しをして、結局覚えられない。

絵日記的な

 一週間にあったことを絵にするという試みだったはずであるが、しかし、難しいことが分かった。
 というのは、そもそも、一週間にあったことの大半が仕事のことで、とくに絵にしたいとも思えなかった。
 絵をかいていてもつまらないというか、うへぇ……仕事だ、そういえば会議したな、とか……。

 まぁ、ほんと、かいてみてはいたのだ。証拠下参照。




 ぜんっぜんワクワク感ないっしょや。

あとがき

(かっこ書きである。うーむ。でかけて、かえってきて、からだがだるくてまた寝ていたな。腰が痛い。からだ全体もいたい。運動不足というか、なんというか……、眠いので、今日は終わる)



拍手[2回]

PR

グラフツールの不具合
2020/06/30 01:35 | Comments(3) | 創作について
今日の一言「申し訳ない」

まえがき

 グラフツールの野郎が、不具合をかましているらしい。

元記事

グラフツールリリースに関する元記事


 神の頭脳を、森羅万象で天網恢恢な思考を、些事で浪費してしまったことは許されざる背徳である。

事象

 前日までに書いた文字数のトータルと、当日までに書いた文字数のトータルを差し引いて、その数値をデータとして登録する(ブラウザのクッキー)。
 その後、当日までに書いた文字数を、前日までに書いた文字数として登録する(ブラウザのクッキー)。

 という、単純な仕組みなのであるが、どうやら、過去の文字数が、当日の文字数に置き換わってくれないようである。

 ブラウザのキャッシュのせいではないかと疑うも、スーパーリロードしてもダメだという。

 原因が浮かばない。

対応の検討

 これは、神のためにはやはりクッキーとかいう得体のしれないものを使うのではなく、しっかりとデータとして登録する仕組みにしたほうがよいだろう。
 データベースを構築するまでは必要ないと思われる。テキストデータ(CSV形式)とかでよさそうだ。

 どなたか、アドバイス求む。

 グラフの日付と、その日付に対応するデータ(文字数)と、前日までのトータル文字数と、作品名ぐらいのデータを保持するのは、どういった構造がよいだろうか。

(条件として)
・グラフの日付と、対応するデータは可変。どんどん増える。
・前日までの文字数は、1回だけ保持できればよい。作品タイトルは、1ファイルにつき1つでよい。

 ぱっと思いつくのは、1行目にメタ情報(作品名とか、前日までの文字数)を保持して、2行目以降は、可変の「日付」と「文字数データ」を、カンマ区切りで増やしていく感じか。
 そうしたとき、任意の期間で取り出すのはどうやるか、ちょっと難しい気がする。

あとがき

(かっこ書きである。とにかく、がしがし良き作品がこの世に生まれ出るための支援をするためのツールが、足をひっぱるなどなんと申し訳ないことか。寛大なる神は全データぶっとびしてもノアの洪水のごとく地を洗い流すことなくいらっしゃるが、これはセプクものである。すぐさま対処を考えたいところであるが、原因が分からない。であれば根本的に対応を考えるほうがよいだろう。しかし、平日は無理だろう。きっと自滅する。結局対応せずに力尽きることは神も望んでいないはずだ。であれば休日。しかし今週は珍しく少し予定が入っている……なんたることだ、こんなときに限って……!! しかし、なにとぞ、なにとぞお待ちいただきたい……)



拍手[1回]


コメント返信は一時中断して
2020/01/17 00:33 | Comments(1) | 創作について
今日の一言「22時ぐらい帰宅」

まえがき

 早く帰ってきたのに、寝落ちしてしまった。寒くて起床したのが23時半ぐらいで、あわててルーチンをやりだす。ちなみに、昨日は免除規定のため更新はお休みであることを事後説明。

プロットポイントについて

 今日はコメント返信を一時休止とし、別のことを記述する。

話題

前半と後半で物語の役割が違う、その転換点ゆえに他とは違う名称が使われているとすると、プロットポイント1と2も性質が真逆に違うと思うわけですな。1では状況が悪化し、2では改善している。しかし名称は同じ。解せぬ……


 面白いストーリー(物語)とは、4部構成であり、起承転結であり、主人公が孤児、放浪者、戦士、殉教者と変遷していくものである、と言われる。
 その4部構成のうち、それぞれの間に、転換点があり、それを「プロットポイント1」「ミッドポイント」「プロットポイント2」という。
――工学的ストーリー創作入門

起(プロットポイント1)承(ミッドポイント)転(プロットポイント2)結

 これについて、
「PP1と、PP2は全く性質が違うのに、同じ名称なのは何故か?」
 と、
「プロットポイントとミッドポイントと名称を分けているのは何故か?」
 という疑義がある、というわけである。

 何故だろう?? 深く考えると、分からない。鋭い指摘な気がする。


 ただ、上掲書の冒頭あたりで記述あるとおり、これらのテクニックや論は、上掲書が初出というわけでなく、元々ある技術論を小説に特化してまとめられたものだとされる。
 ぐぐってみると、「三幕構成」ということで、プロットポイント(ターニングポイント)については既に用いられている言葉のようである。
――wiki「三幕構成

三幕構成はシド・フィールドによって発明されたものではなく、映画に共通して見られる基礎である

あとがき

(かっこ書きである。――ので、そんなに名称に深い意味はないのでは、という気が個人的には、する。ちなみに、時間が別途あればしっかり考えてみたいが、手放しで僕がオススメする「夜天を引き裂く」であるが、それを初読の際にはPPとか全く知らなかったが、大きく言えばその原則にあてはまる気がするのである。アンゲロスと遭遇して重傷を負うあたりがPP1か、界斑氏とのバトルの後、黒澱さんの悪魔の世代が判明し決戦に向かっていく――ミッドポイントが二つあるパターンかもしれないが、とにかく神がかった飽きさせない構成だった記憶がある)

拍手[1回]


よう寝ていた(感想完結)
2019/12/28 17:44 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「外出なし」

まえがき

 何時間寝ていたのか分からないぐらい寝ていた。
 そして起きて、洗濯機をまわしてから、すぐに、シロガネ⇔ストラグルの感想の最終推敲などに取り掛かった。
 途中、分けて投稿したのは、結果的には良かったと思う。
 推敲する範囲が後半にしぼられたので……。

 よく、「完璧」を目指すとよくない、というが、妥協とはまた違うものの、大事な発想だとは思った。いつまでたっても完成しない、エターナルは、やはり「ゼロはゼロ」なのだから。

進捗

 進捗は以下。





 最終文字数は、16970字。月平均は606字だった。

 これまで書いてきた感想の中で、どうなんだろ、これは多いのか少ないのか、分からない。そういう意味で、記録をつける、というのは大事なことなのだと実感した。

 あと、初めて、毎日記録して、進捗を公開するという取り組みをしたが、くじけそうになる日が多かったが、続けられたのはこのツールのおかげな気がする。

 割といいものを作った気がした。(自画自賛)

振り返り

 そう、あれだ、数値化されてしまうと、「ふーん」ってなるが、まぁその、色々あったのだ。「大変だった」という言葉では表せないほど、仕事での不安や苛々の状態で帰ってきて取り掛かるというのは、骨が折れる(骨というか、頭が折れる)ものであった。

 と、書くと、たぶん、「恩着せがましい」感が出てしまうのだけれども、そういう意図ははないのである。「動機」的には、「やりたいこと」だったのだ。だから何も問題ない。「動機」はやりたくなくてもやらなくちゃいけない仕事とは全く違う。
 問題があるとすれば、動機はあっても、「体が言うことをきかない」的な状況であったということである(笑)。

 ただ、体(もしくは頭)は「いやだ!」と言いつつも、やり続けることができたというのは、単純に良かった。

 とにかく、いったん終わった。
 次も、いろいろやることがある。返信に対する返信もしたい。ブログへのコメントもたくさんもらっていて、返信できていない。返信したい。

 だが、もう少し、少しだけ、寝る……。

あとがき

(かっこ書きである。年末どう過ごすのですか? と聞かれて、まぁ適当にごまかす……というかはぐらかしておいた。たしかに、海外に旅行に行ったり、同期や友人と忘年会したり、なんかそういったアクティブな予定は全然ない。一切ない。ないけど、俺は「忙しい」のである。やりたいことは、たくさんあるはずなのだ。それが、仕事なんかしていると、どんどん何したいかが分からなくなっていく。いやでも、お金がもらえるから感謝なのだけれども。でも僕は、お金よりも感動することのほうが大事だと思う。――なんっていうと、批判フルボッコの対象になる。お金もなきゃ、感動も作れない、とか、仕事でそれを実現するべきだ、とか。そういう問題じゃない、「どっちも大事」でしかない。どっちの方が、とかっていうから、無益な争いになるのだ。社会保障か、経済発展か、なんて、どっちも大事に決まっているのだ。仕事か、プライベートか、というのも同じだ。どっちも大事だ。そうなったとき、一番大事なのは、その二者択一を俯瞰して「判断」できる「基準」だ。それが「理想」だ。それを僕は仮に「生きる意味」と表現する。そしてそれを「徹底的に考える」ことが、大事だと思っている。それが、このブログの意味であり、故に、この場は非常に大事なものなのだ。ところで、「大事」とは何か。それは……)


拍手[1回]


更新がないことを更新する
2019/12/27 02:30 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「25時41分帰宅」

まえがき

 タイトルのとおり。以上。
 ――まじで、割と疲れるな。
 しかし、とりあえず、暦通りの休みだ。全然仕事納めモードではないが。
 今年も、終わりなのだな。

 今年は、職場環境が変わったのが目玉ポイントだったろうな。

進捗

 進捗はゼロ。
 いったん、全部書き終わっているので、無理やりねん出して文字数を稼ぐということをする必要はない、するべきではない。
 あとは、28日――休みに入って第一に、大掃除よりも先に、書き終わった感想のレビュー(推敲)をして、28日中に投稿し、完了、といたしたい。
 そのあとに、すでに作者さんから返信いただいたものについての、返信を書くことにしたい。

あとがき

(かっこ書きである。なんか、眠れず。26時半ぐらいになってしまった。あと一日、頑張ろう)

拍手[1回]



| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング