忍者ブログ
   
結構進捗した(シロガネ感想)
2019/12/10 23:50 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「タイトルがひどい」

まえがき

 いやだからね、タイトルは、もはや特に意味がなくて、「シロガネの感想を書いています」ということだけである。シロガネ感想状況1、2、……N、みたいなタイトルで十分である。

 いやだって、漫画進撃の巨人とか連載物のタイトルだって、1巻、2巻……みたいなてきとーじゃん。むしろ、タイトルが変わると、連続ものなのかが分からない。もはや何を言ってるかわからない。一応、その巻の中にも章立てはあるのであって、本ブログのタイトルというのは、要はH1タグなのは「生きる意味を徹底して考える」であって、各記事――要はH2タグは、章立てなのだから、ちゃんとその内容が分かるようにしたほうがよいのではないか……などと益体もないことを書いてしまう。

進捗

 本題。ああそうそう、帰宅時間は23時15分ぐらい。
 よし。24時まわらずに進捗ツールを起動できるので、日付の打ち直しが不要だ。自動設定のままグラフ出力。






 悪くないペースな気がする。てか、グラフを付けるのって、割かし面白いな。目に見える進捗というのは、大事な気がした。

あとがき

(かっこ書きである。ねーむーいー、ねむいねむいねむい。というか、仕事的には、突発的に発生する問い合わせ、苦情対応などがなければ、割と早く終わっている気がする。全然関係ないけど、日本、人口減少の一途をたどるらしいな、しかし、東京に逆に人口集中するんだって。ショック。今でさえも「なんでこんな人いるんだろう」と思ってるのに、さらに増えるなんて。しかし、インフラの維持コストを考えたら、密集していた方が管理しやすいというのは当たり前な気がする――どうでもいい、ねむい)




拍手[1回]

PR

優先順位を付けるということ
2019/12/09 21:50 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「今日は脱走した」

まえがき

 今日も滅茶苦茶帰宅が遅くなりそうな予感がぷんぷんだったが、俺にはシロガネの感想を書くという最大優先度の事情があるため、そそくさと職場から脱走した。

 ――というのも、昨日の進捗報告がアップロードできなかったからである。
 決して書いていなかったわけではなかった、しかし、十分満足できるほどでもなかった。

進捗

 グラフは以下。





 昨日は日曜日だったが、思うように進められなかった。溜まってカオスゾーンと化した部屋の片づけや、備品買い出しなどの庶務に追われたというのもある。昼までやはり寝てしまう現象が勃発するというのもある。――言い訳のようでいて、言い訳なのであるが、その、原因の分析作業でもある。無駄ではないと信じたい。

 そして、ふと、感想を書きながら思った。
 本作(シロガネ⇔ストラグル)を修正するとしたら、(全体を2つに分けた時の前半)部分なのではないか。そうすると、現在は後編のレビュー作業に入っているわけだが、むしろ、前半部分のレビューを推敲(他者が読んでも分かるレベルに)する作業を優先したらどうだろうか。

 まぁしかし、まだ判断は早いだろう。――といいつつ、12月中、という期限が、そもそも再設定されたものであって、もっといえば、「なるはや!!」的なものであることを思い出す。

 ううむ……。
 今週――土日、が使いずらい可能性がある。となると、この平日――金曜日が飲み会という特に有意義でもないが、不参加であることのデメリットはやや大きいというイベントによって、時間が取れない気がする(まぁ、それでも、やることはやる。進捗のアップロードまでできるかは不明だが……)。

あとがき

(かっこ書きである。「時間がない」。これに尽きる。しかし、時間はある。それをどう配置(スケジュール)するかの違いだけだ。一つ不明なことは、自分の寿命。交通事故で死ぬかもしれないし、病気で死ぬかもしれない、それは不明。そういう意味の寿命じゃなくて、単純に物理現象としての、「死」としての寿命。それは分からないけれども、ただ、明日死んだとしても後悔の無いような生き方をしたいとは、思う)

拍手[1回]


数値ばかりが世の中ではない
2019/12/07 20:57 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「年内を目指す」

まえがき

 悪くない、このペースでいけば、年内にシロガネ⇔ストラグルの感想を投下することも可能な気がする。
 進捗としては、50%だ。

内容

 進捗グラフ。






 たいして、感想の文字数は多くない。だが、進捗した気がした。そして、気持ちものってきている。この状況が様々な諸事情で砕かれないことを切望する。

 半分を読んだ時点の感想がかけている。それをどう吟味するか、配置するかは別途検討。こうしたらもっとよくなりそうだというのが、なんとなく分かってきている。

あとがき

(かっこ書きである。眠い……。最近、眠い、ことしか書いていない気がする……)


拍手[1回]


今日は少し早かった!
2019/12/07 01:13 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「タイトルがひどいな」

前書き

 帰宅時間をメモするの忘れた。帰ってきて、エアコン(暖房)つけて、パソコンつけて、シロガネ感想を書き始める。
 とりあえず、24時はまわっていた。24時半ぐらいかな。

 若干、のどが痛い気がするが、気のせいだろう。

内容






 帰りも早かったので、まぁまぁ、進んだ。
 ……気がしたが、文字数的には少なかった。

 というか、気づいたら、読むのに夢中になっていた。だから思ったよりレビュー文字数は少なかったのか。

 今、作業としては、章立てと、構成を見直しながら読み進めて整理している。
 僕が思う、飽きさせない構成というか、夢中になって読み進められるエピソードに整理しなおしている、そんな感じ。

 組み替えなおした版は、レビューとは別に、別途作者さんへお渡ししようと思っている。あ、しかし、今気づいたがWORDをお持ちではなかった気がする。まぁそれは後で変更すればいいか。

あとがき

(かっこ書きである。やばい。いきなり限界を、眠気が、やばい。目があかない、寝る……)




拍手[1回]


うごごご(まじかねみい)
2019/12/06 02:03 | Comments(0) | 創作について
今日の一言「意外と書き始めると書いてしまう」

前書き

 今日の帰宅は、25時26分となった。
 ――おいおい、昨日より遅いじゃねーか! 外食チェーンによってから帰ったが、提供までに10分程度待たされたとはいえ、それでも遅いな。

 自分の仕事は22時半ぐらいに終わっていた。
 しかし、他の仕事を頼まれ……断ってもよかったが、断固断ることはできたが、どのみち遅くなってしまったのもあって、そこまで無理に断って禍根をつくるほどではないと判断し(と、そこまで考えたわけではない、もう何となくレベルだ)、結局帰宅は上のとおりとなった。

内容

 帰ってから、手洗いうがいをし、スーツを脱いで、パソコンを立ち上げる。シロガネの感想を書き進める。
 進捗は以下↓だ。





 なんと帰宅時間は遅いが進捗は今日のほうがよかったのか。そういう日もある。
 てか、ほんとは、ツール、開いたらすぐテキストをコピーして貼り付けて登録ボタンを押すだけでいいのだが、日付が日をまたいでしまうので、手作業で修正が必要なのである。12時前にアップするのが時短につながる!!
 ――というような、確かに、時短にはなるだろうが、ほんの数十秒程度の違いだろうものを、何でもかんでも効率化しようとか考えることが果たして効率的なのか、ということを考えると、これまた答えが出ないものである。

あとがき

(かっこ書きである。眠い。明日はもう少し早く帰りたい。そして進めたい。土日を、全振り感想にあてたい)



拍手[1回]



<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング