忍者ブログ
   
面白い記事欠乏症
2017/01/12 19:00 | Comments(0) | イライラ対処
今日の一言「必要な時に必要な言葉が欲しいんだけど」「二次元でも行ってろ」

眠れない夜

 ただ、苛々する感情を書きなぐるだけの記事はもうやめようと、思っていたけれども、筋トレして、ストレッチして、音読し、お風呂入って、サプリを飲んで、さーて寝ようか、と思ったけれども、眠れなかった。
 いやほんと、そもそも、俺は、どうやって今まで生きてきた、いや、今俺は生きているのか?
 とか訳の分からないことが頭に浮かんだ時点で、もう簡単に眠るのは無理だろう。

 風呂に入ってもこの状態ということは、もはや取るべき手段は、書くことしか残されていない。

面白いことをしたい

 御贔屓にしているブログさんがいくつかある。しかし、変な時間に更新なんてしてくれない。しかも、短かったり、逆に何か言いたくなったりもしてしまったりする。
 本当は、読んで、うんうん、そうだよねーあはは、分かる分かる~さーて寝るか、になればいいのだが、そう簡単にはいかない。

 そうだな、遠藤浩紀さんの、「ソフトメタルヴァンパイア」、一巻全部先日読んだ。中々面白いねー、化学の知識がある人はもっと楽しめるのかな、そうでなくても、元素をもとにしてバトルするってアイディアもいいし(僕も高校生ぐらいのとき考えて何か作品にしたかった、けどダメだった)、独特の遠藤先生タッチ(シリアスだったりグロテスクだったりするのに何故かコミカルな部分があるところ)がやっぱり絶妙で面白いね~。
 ただ、どうだろ、まだ、1巻だけだと、書庫に保存すべきかどうか悩みどころ。もう少し様子見だな。

 うーん、何だかスタートダッシュがイマイチなのは、恐らく、毎年恒例の今年一年の目標を立てなかったことな気がする。

今から目標立てようか

 絶妙に、微妙な時間なので、今日はもうやめよう。ただ、何も、目標を立てることをさぼろうと思ったわけじゃあない。2017年、いろいろ考えたのだ。ノートにやろうと思ったことを書いたりしたのだ。ただ、それらを眺めていても、何だか、それをスケジュールにプロットする気になれなかったのだ。何故だ、俺はいったい、何をしたいんだ。

 なんというか、「○○しない」という目標は、結構達成できるのだ。
 禁欲的なことはどちらかというと得意なのだ。お金を使わないとか、自慰をしないとか、ゲームをしないとか、期間を決めて、それを達成することはできるのだ。
 しかしなのだ、それじゃあ目標にならないのだ。
 ルーチンをこなすことも、どちらかというと得意なのだ。筋トレストレッチ、音読は、ブログ横のカウンタみれば、もう少しで90日、三か月達成なのだ。素晴らしい、パチパチ。

何かを達成するという目標が必要

 人間、達成できるか分からない、50%~70%ぐらいの目標がモチベーションによいという。
 しかし、なんだ、思いつかない。
 先日ノートに書いたやりたいことリストは、実際取り掛かれば、99%ぐらい達成できそうな目標ばかりである。

 ブログの説明文のように離婚ブログだとしたら、
「婚活して、相思相愛になる女の子を見つけて、幸せな結婚生活を送る!」
 とかでも目標立てたらいいのだろうか。しかしこれは、目的程度にはなるかもしれないが、残念ながら目標としては欠陥だらけだ。その理由はいつも書いているとおり、「全然具体的じゃない」からだ。

他者のブログ記事の物足りなさ

 人のことは言えないし、言ってる暇もないのだけれども、中々面白い作品に出合えない、というのは、「せっかくブログという個人の主義主張を発信するということが可能なメディアなのに、一般論的なことしか言えてないもの、詩的な抽象的なことしか書けていない記事が、何とも多い」ように思われるからである。

 俺は断食生活をしている、最近は飲尿を始めた

 とかいうブログさんとか見つけて、「!? マジすか?」と思ったりもした、面白そうだった、しかし、それはもう数年も前の記事だった。今どうなっているのか分からない、そう、ブログのよさは、その人自身の存在が感じられることにある。生きている人、実在する人を感じられて、しかもそれでいて、現実ではとても言えないような、もしくは、普段僕たちが生活している環境では出会えないような人たちの話が、都合の良いタイミングで聞ける、というのが、ブログの良いところではなかろうか。

 そんな、僕に何か、影響を与えてくれるような作品を生み出し続けている人に、中々出会えない(いや、最近段々増えてきてはいるけれども、まだだ、まだ足りない)。

憧れの人を見つけるとかどう?

 あー、いいかもしれない、今年の目標。
 どうにも、僕は、自己完結する傾向がかなり強いので、油断すると、世界でとーくべつなーオンリーワン♪ 的な感覚に陥る場合がある。本当はそうじゃないんだ、もっと僕に共感してくれる人も多いだろうし、僕自身も、「マジすげーッス!」と思える人も、もっと大勢いるはずなのだ。

 そういう意味では、もう何人かには、ターゲティングしている。ふふふ、狙っているぜ(きもちわりーよ!)。
 まぁ冗談はさておき、今年は取りあえず、結論めいたものを出すのはあきらめて、もう一度、環境に流されてみてもよいかもしれない。いや、ちょっと表現が違う、そうじゃなくて、「自分の考え」を確立するのではなく、他者の考えや生き方というのを、可能な限り吸収するということを、2017年全体目標としてみたらどうか、ということだ。

 これは別に、ネットに限った話である必要はないし、現実に限った話じゃなくてもいい。映画や小説など、エンターテイメントでもよいだろう。
 つまるところ、ネタ探しというか、材料探し、基礎固めの一年にしてはどうか、ということだ。

 仏教の八正道ではないが、(あ、昨年覚えたはずなのに、今もう忘れ始めている。ええと、正見、正語、正業、正命、正精進、正念、正定……あ、7つだ、やっぱり忘れてしまってる……哀しい)、正しい行動言動を行うためにも、その環境に応じた自分の言動行動に対しての価値判断を抽象化するため、経験の積み重ねと体系化が必要だ。

面白くない記事だな

 何だか、良いアイディアに思ったところだけれども、果たして、数日後どう思うことやら。良い文章を書く秘訣は、寝かせる時間が必要だということだ。インプットとアウトプットをしながら、よいなと思ったことは積極的にメモしつつ、それを後でちゃんと見返しながら、繰り返し表現し続けることで、洗練されていく。

 だから、そうだな、もう面白いか面白くないか、自分の記事に対して考えるのはよそう……というのは一つの方策足りえるが、ただし、そのとき、書いているときにどう思って書いていたか、というのも、重要な要素だったりするので、「面白くねぇなぁぁぁ」と思いながら書いていること自体は、あってもいいんじゃないかなと思う。我ながら気持ち悪いこと書いてるなぁという感情もまた、然り。というか、「キモチワルイ」って何だろな? サイコパス二期で、シモツキ監察官がトウガネ執行官のこと調べてて、トウガネさんがある方の犯罪係数を常日頃から観察記録していることを知ったとき、「うわ気持ち悪!」と叫んでいたけれども、そのキモチワルイとは何なのだろうか?
 ストーカーというのは、気持ち悪いし、犯罪である。ただ、「愛」と、何が違うのだろうか。それは、相手が欲しているかどうかだ。嫌がってるのに、帰りで待っていたり、花束を送ったりするのが、ストーカーなのだ。相手を思う気持ちは、実はそれほど違いはないのだ(ただ、ストーカーとは、相手、よりも、自分の愛欲(そもそも、愛ってなんだろうね、この場合、性欲に近いんだろうか)を優先している傾向が強いだろう。本当にその相手を思うなら、相手が嫌がっているなら自分を押し殺してでも、もうアプローチしないだろうから)。
 だから(シモツキさんがキモッ! と言ったのは)、実は、シモツキさんは、嫌っていて劣等感を感じているツネモリ先輩のことを、「思いやっていた」と言えるのである。どういうことか? トウガネさんが、ツネモリさんのことをストーキングしていようが、シモツキさんには直接的に関係はない、しかしながら「キモ」と思ったのは、自分がもしそんなことされたらイヤだな、と思ったからである。そう思うことができるのは、人間のミラーニューロンという働き、即ち他者への共感心に基づくのである。

 いやもちろん、虫とか、グロテスクなものとか、キモメンとか、生理的に「キモチワルイ」というものもある。ただ、何でもかんでも生理的に……と片付けるのは容易いが、その感情は何故生じるのか? 脳機能の基本は、生きたい、知りたい、仲間になりたい、である。後者2つの、知りたい、仲間になりたい、という働きが活性化していれば、むしろ、グロテスクな虫とか、好奇心的に「知りたい!」と思わなかろうか(思う人がいるから、昆虫研究家さんたちがいらっしゃる)。

 にも関わらず、「キモチワルイ!(関わりたくない!)」と思うのは、その脳機能の、「生きたい」という本能に反する事象が発生しているから、というわけだ。

 つまり、キモい人というのは、自己の生存を脅かすような危険な存在、ということなのである!!


 って、あーもう、何言ってんだろうな。上のことは、何だか断定的に書いているけど、完全に5分ぐらいのノンストップ思い付きである。はぁ、疲れた、だが、何だか眠れそうだ。よかった、そういう意味でこの記事も意味があった、おやすみなさい。


(そうさな、今週の目標……は、今月の目標を立てる、ということにしよう。期限は、14日(土)23:59まで)

拍手[1回]

PR

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<面白い記事について考える | HOME | 集合的社会正義(サイコパス2期視聴完了)>>
忍者ブログ[PR]
アクセスランキング