今日の一言「小説で泣いたのは久しぶり」「感動ってどうしたら発生するのか」
大切な人を失ってしまうといったストーリーの小説を読んで泣いてしまった。
しかし、前から(というのは、ここ数年の間で)気づいていたのであるが、僕は、何か喪失したというよりも、「人の優しさ」というものに弱い気がする。
こう、なんだろ、死にゆく人が、残された人に対してみせる優しさだったり、逆に、その死にゆく人を取り巻く人の思いやりだったりするものに、心が動かされる。もしくは、喪失感を乗り越えようとする人たちの姿にも。
涙を流しているときの俺は、純粋に泣いているのであるが、しかし、日々の生活において、僕はそんな「優しさ」的な感じを全くもてていない。
仕事のことで頭がいっぱいになり、不機嫌でイライラしているときに、駅のホームでうずくまって苦しんでいる人をみても、何ら感情はわかないだろう。そして、何もせず通り過ぎたことを、一秒たりとも後悔しないだろう。というよりも、そもそも気づかないほど周りがみえていない。冷たい人間だ。
しかし、さほど卑下しようとも思わない。現に、この世の多くの人が、そういった「冷たい人」だと思っている。「そんなんじゃない! それはお前が思ってるだけだ!」と、多くの人はいうだろうが、しかししかし、遠くの国でおこった戦争や紛争や、飢餓や貧困にまで意識を飛ばすことはあまりできない。それは飛躍しているといわれるだろう。けれども、自分の子供と赤の他人(どっかのおっさん)じゃあ、優劣はある。そんなバカげた比較をしても意味がない? 意味はないだろう。でも、人の冷たさや温かさなんてのは、その場の関係性によるものである。
この文脈でエンターテイメントを持ち出すのは滑稽だろうが、ウォーキングデッドのリック氏は、「仲間」を守るために必死ではあるが、「仲間」以外は切り捨てることも厭わない。さらに、その「仲間」っていう区分もかなり恣意的で、変遷していく――。
が、まぁ、このあたりのことをいくら書いても、結局、「お前の心の卑屈さや矮小さを自己弁護したいだけだろ乙」という風に言われたらオシマイなので、上のようなことは僕は一切言わない。言うもんか。――この「言うもんか」ってのが、それはそれでストレスなのであるのは愚かしいほど皮肉だ。
(かっこ書きである。次回1/31(水)更新予定「忙しいことを認めた後で」。今回の記事は、自分の卑屈な考え(感情)の整理であるが、次回は、世の中がどうであるかは一旦おいておいて、自分はどういった人間になりたいのかを考える)
喪失というより優しさに弱い俺
泣いた。大切な人を失ってしまうといったストーリーの小説を読んで泣いてしまった。
しかし、前から(というのは、ここ数年の間で)気づいていたのであるが、僕は、何か喪失したというよりも、「人の優しさ」というものに弱い気がする。
こう、なんだろ、死にゆく人が、残された人に対してみせる優しさだったり、逆に、その死にゆく人を取り巻く人の思いやりだったりするものに、心が動かされる。もしくは、喪失感を乗り越えようとする人たちの姿にも。
涙を流しているときの俺は、純粋に泣いているのであるが、しかし、日々の生活において、僕はそんな「優しさ」的な感じを全くもてていない。
仕事のことで頭がいっぱいになり、不機嫌でイライラしているときに、駅のホームでうずくまって苦しんでいる人をみても、何ら感情はわかないだろう。そして、何もせず通り過ぎたことを、一秒たりとも後悔しないだろう。というよりも、そもそも気づかないほど周りがみえていない。冷たい人間だ。
しかし、さほど卑下しようとも思わない。現に、この世の多くの人が、そういった「冷たい人」だと思っている。「そんなんじゃない! それはお前が思ってるだけだ!」と、多くの人はいうだろうが、しかししかし、遠くの国でおこった戦争や紛争や、飢餓や貧困にまで意識を飛ばすことはあまりできない。それは飛躍しているといわれるだろう。けれども、自分の子供と赤の他人(どっかのおっさん)じゃあ、優劣はある。そんなバカげた比較をしても意味がない? 意味はないだろう。でも、人の冷たさや温かさなんてのは、その場の関係性によるものである。
この文脈でエンターテイメントを持ち出すのは滑稽だろうが、ウォーキングデッドのリック氏は、「仲間」を守るために必死ではあるが、「仲間」以外は切り捨てることも厭わない。さらに、その「仲間」っていう区分もかなり恣意的で、変遷していく――。
が、まぁ、このあたりのことをいくら書いても、結局、「お前の心の卑屈さや矮小さを自己弁護したいだけだろ乙」という風に言われたらオシマイなので、上のようなことは僕は一切言わない。言うもんか。――この「言うもんか」ってのが、それはそれでストレスなのであるのは愚かしいほど皮肉だ。
(かっこ書きである。次回1/31(水)更新予定「忙しいことを認めた後で」。今回の記事は、自分の卑屈な考え(感情)の整理であるが、次回は、世の中がどうであるかは一旦おいておいて、自分はどういった人間になりたいのかを考える)
PR