しばらく書いていなかったのに、すぐに、いいねというか拍手を頂いた。
まだこの場を覚えてて下さる方がいるのだな。嬉しい。
■
物事の考え方として、二項対立があって、リア充というのは、非リア充という状況があるから、想定できる。
考えることや、感じることができる。
認識できることで、問題として設定し、解決するか決められる。
■
知ることで、急速に気持ちが冷めることもある。
昔とか、ニュースとかの匿名掲示板みたりしてたら、どんどん気持ちがふさいだりした。
いまも、Yahooのニュースとかでコメント読んでると、気持ちが下がることが多いのであまりみたくない。気になってしまうのだけど。
他者の意見は、知りたい。
小説の感想とかも、やっぱり書いたら欲しい。
完全に、自己完結で満足して生きることができたら、それは理想に思う。
ただ、人間の共感能力からいけば、厳しいだろう。
ヤフーのコメントは、コメントにいいねがつくので、それによって、ああ、これが大半の意見なのかな、と判断したりする。
それがよいのかどうかは分からない。正しい使い方があれば知りたい。
■
例えば、ロシアのウクライナ侵攻は悪いことだと、80%の日本人は思ってるはず。
ただ、その理由などは様々だろう。
僕は、ロシア国民も悪いと思ってる。大統領がいかに権力が強くても、それを支持する層があるからいけないのだ。
ただ、プーチン大統領だけが悪いと思ってる人もいる気がする。
そして、戦争が起きて、しかも何ヵ月も経ってもまだ止められない世界の秩序にがっかりもしている。
エデンという漫画の荒廃したプロパテール連邦が支配する世界はSFと思ってたのに、なんら変わらないのね。
■
ここしばらく、FF14もできなかった。
できなかったけど、やりたかったので、関連する記事とか読んでた。
プレイできず、匿名的な、いろんなコメントとか読んでたら、すごく気持ちが下がった。
例えば、新生と呼ばれる、最初のころのストーリーに対する、お使いでつまらない、というもの。
そういう意見の人もいることは分かるし、確かに、グリダニアという森の都のストーリーと、ウルダハという砂の都のストーリーとでは、正直グリダニアの方がわくわくして楽しかった。もしかすると、最初ウルダハスタートだったら、そこまではまらなかったかもしれない。
■
それでも、なんだか、メタ的な意見とかコメント読むと、せっかく物語とか、世界観とか、地理とかに感情移入していたのに、もりさがってしまう。
ネタバレは当たり前で、みないように注意してきたけれども、そもそものシステム的な話を知ってしまったりすると、「所詮ゲーム」感が強まってしまう。
■
まわりのフレンドさんたちにも恵まれて楽しんできたけれども、まわりの人たちとの進捗やPS的なのも離れてしまった。
一部の方々はボイスチャットや、オフ会などもしてたりするらしい。
羨ましい、というのはあんまりない。
昔はたぶん、羨ましかったと思う。
逆に今は、物語感、いわゆる世界観とかを楽しむ要素を遠ざけるように感じて、しまう。
■
はじめたての、夢中になるという気持ちを取り戻すのは難しいだろうから、どうしたらよいかは考えなくては。
まだこの場を覚えてて下さる方がいるのだな。嬉しい。
■
物事の考え方として、二項対立があって、リア充というのは、非リア充という状況があるから、想定できる。
考えることや、感じることができる。
認識できることで、問題として設定し、解決するか決められる。
■
知ることで、急速に気持ちが冷めることもある。
昔とか、ニュースとかの匿名掲示板みたりしてたら、どんどん気持ちがふさいだりした。
いまも、Yahooのニュースとかでコメント読んでると、気持ちが下がることが多いのであまりみたくない。気になってしまうのだけど。
他者の意見は、知りたい。
小説の感想とかも、やっぱり書いたら欲しい。
完全に、自己完結で満足して生きることができたら、それは理想に思う。
ただ、人間の共感能力からいけば、厳しいだろう。
ヤフーのコメントは、コメントにいいねがつくので、それによって、ああ、これが大半の意見なのかな、と判断したりする。
それがよいのかどうかは分からない。正しい使い方があれば知りたい。
■
例えば、ロシアのウクライナ侵攻は悪いことだと、80%の日本人は思ってるはず。
ただ、その理由などは様々だろう。
僕は、ロシア国民も悪いと思ってる。大統領がいかに権力が強くても、それを支持する層があるからいけないのだ。
ただ、プーチン大統領だけが悪いと思ってる人もいる気がする。
そして、戦争が起きて、しかも何ヵ月も経ってもまだ止められない世界の秩序にがっかりもしている。
エデンという漫画の荒廃したプロパテール連邦が支配する世界はSFと思ってたのに、なんら変わらないのね。
■
ここしばらく、FF14もできなかった。
できなかったけど、やりたかったので、関連する記事とか読んでた。
プレイできず、匿名的な、いろんなコメントとか読んでたら、すごく気持ちが下がった。
例えば、新生と呼ばれる、最初のころのストーリーに対する、お使いでつまらない、というもの。
そういう意見の人もいることは分かるし、確かに、グリダニアという森の都のストーリーと、ウルダハという砂の都のストーリーとでは、正直グリダニアの方がわくわくして楽しかった。もしかすると、最初ウルダハスタートだったら、そこまではまらなかったかもしれない。
■
それでも、なんだか、メタ的な意見とかコメント読むと、せっかく物語とか、世界観とか、地理とかに感情移入していたのに、もりさがってしまう。
ネタバレは当たり前で、みないように注意してきたけれども、そもそものシステム的な話を知ってしまったりすると、「所詮ゲーム」感が強まってしまう。
■
まわりのフレンドさんたちにも恵まれて楽しんできたけれども、まわりの人たちとの進捗やPS的なのも離れてしまった。
一部の方々はボイスチャットや、オフ会などもしてたりするらしい。
羨ましい、というのはあんまりない。
昔はたぶん、羨ましかったと思う。
逆に今は、物語感、いわゆる世界観とかを楽しむ要素を遠ざけるように感じて、しまう。
■
はじめたての、夢中になるという気持ちを取り戻すのは難しいだろうから、どうしたらよいかは考えなくては。
PR