さて、三連休である。以前、仕事が落ち着かないと、休みも気が重い、と書いたけれども、気にしても仕方がない。今回は東北まで足をのばそうと思う。
その前に、ある関西の高速道路で、60代が運転するトラックが乗用車に追突し、ぺしゃんこになって二人が亡くなったニュースをみた。
写真が衝撃的だった。
最近、ヨーロッパで、列車同士が正面衝突した事故の写真もみた。バラバラの遺体があふれてたというコメントに戦慄した。
そして、2015年推計で、高齢化率が、25%をこえたそうだ。
十年後には、30%に及ぶらしい。
問題の先送りはするべきではない、というのは、一般表現で、そうではないと書いておく。
というのは、まさに、いまこの瞬間しかないとしたときに、物事をペンディングにするのは悪いことではなく、一つの選択だ。
こう、予定がある日に限って、他の方からの誘いがあって、翌週以降でお願いしたわけだけれども、これも一種のペンディングであるからにして、保留が悪いことだという意識があると、それはまた自分を傷つける場合があるのである。
とはいえ一方、人生にまったなしである、というのはまた事実である。
今日の朝とか、とても不快な感情で溢れていた、それが、仕事が想定よりもスムーズにいったことで、気分が落ち着いた。
不快になったのは、前日、何もするきになれず、だらだらと過ごして、眠れもせずに時間を浪費したためだ。
そういう時間を限りなく減らす必要があるだろう、その、だらだらというのは、休むな、ということではない。
問題は、シンプル。解決策もシンプル、それは、シンプルな状態を保つということだ。
イライラしてもよい、遊んでもよい、眠ってもよい。
そのどれもが、意識的に、シンプルにすることだ。イライラしながら落ち着こうとしたり、遊びながら勉強したり、うつらうつら眠るでも起きるでもない状態になったりすることを避けることだ。
人は思うより単純にできている。
自分の気持ちと感覚を忘れないことだ、耳を傾けることだ。
その前に、ある関西の高速道路で、60代が運転するトラックが乗用車に追突し、ぺしゃんこになって二人が亡くなったニュースをみた。
写真が衝撃的だった。
最近、ヨーロッパで、列車同士が正面衝突した事故の写真もみた。バラバラの遺体があふれてたというコメントに戦慄した。
そして、2015年推計で、高齢化率が、25%をこえたそうだ。
十年後には、30%に及ぶらしい。
人生に一時停止はない
問題の先送りはするべきではない、というのは、一般表現で、そうではないと書いておく。
というのは、まさに、いまこの瞬間しかないとしたときに、物事をペンディングにするのは悪いことではなく、一つの選択だ。
こう、予定がある日に限って、他の方からの誘いがあって、翌週以降でお願いしたわけだけれども、これも一種のペンディングであるからにして、保留が悪いことだという意識があると、それはまた自分を傷つける場合があるのである。
とはいえ一方、人生にまったなしである、というのはまた事実である。
今日の朝とか、とても不快な感情で溢れていた、それが、仕事が想定よりもスムーズにいったことで、気分が落ち着いた。
不快になったのは、前日、何もするきになれず、だらだらと過ごして、眠れもせずに時間を浪費したためだ。
そういう時間を限りなく減らす必要があるだろう、その、だらだらというのは、休むな、ということではない。
頑張れという声への対処
問題は、シンプル。解決策もシンプル、それは、シンプルな状態を保つということだ。
イライラしてもよい、遊んでもよい、眠ってもよい。
そのどれもが、意識的に、シンプルにすることだ。イライラしながら落ち着こうとしたり、遊びながら勉強したり、うつらうつら眠るでも起きるでもない状態になったりすることを避けることだ。
人は思うより単純にできている。
自分の気持ちと感覚を忘れないことだ、耳を傾けることだ。
PR