今日の一言「3回目」
(下書き(アタリ))
上はペンタブでオール手書き。ふにゃふにゃである。
やってみて後で思ったが、直線が多い奴は、手振れ補正機能をもっと強力にした(数値を上げた)ほうがよいのかもしれない。
(ペン入れ)
初めて、図形ツールを使ってみる。エクセルでいうところの、オートシェイプみたいな。
曲線の使い方を初めて知った。
なんか、「シャッ」っと直線を引いて、ペンを少し浮かせて、ふわっとペンを動かすと曲線の角度が調整できて、それで確定させたいときにもういっかい板にポンを置く――何を言ってるか分からないかもしれないが、とにかくそんな操作なのである。こういうのは、見れば一瞬だが、言葉で表現するのが超ムズイ。
(影とか細部を描く)
なんか、ペン入れしただけだと、なんだろう、ただの長方形の塊にしかみえずに、適当に(テキトーに)線を入れてみる(一応影とか色塗りのイメージ)。
例のごとく、これも1時間ぐらいかかっている気がする。
フラットに見れば、だ。
上の絵を見て、俺はたぶん、5分、10分ぐらいでちゃちゃっと描いているようにしか思わないだろう。すみません、絵をなめてました……。
まえがき
コメントを頂いて嬉しくなって続けている。イラストの3回目投稿。車
今度は、人から離れて、無機物を描いてみる。(下書き(アタリ))
上はペンタブでオール手書き。ふにゃふにゃである。
やってみて後で思ったが、直線が多い奴は、手振れ補正機能をもっと強力にした(数値を上げた)ほうがよいのかもしれない。
(ペン入れ)
初めて、図形ツールを使ってみる。エクセルでいうところの、オートシェイプみたいな。
曲線の使い方を初めて知った。
なんか、「シャッ」っと直線を引いて、ペンを少し浮かせて、ふわっとペンを動かすと曲線の角度が調整できて、それで確定させたいときにもういっかい板にポンを置く――何を言ってるか分からないかもしれないが、とにかくそんな操作なのである。こういうのは、見れば一瞬だが、言葉で表現するのが超ムズイ。
(影とか細部を描く)
なんか、ペン入れしただけだと、なんだろう、ただの長方形の塊にしかみえずに、適当に(テキトーに)線を入れてみる(一応影とか色塗りのイメージ)。
例のごとく、これも1時間ぐらいかかっている気がする。
フラットに見れば、だ。
上の絵を見て、俺はたぶん、5分、10分ぐらいでちゃちゃっと描いているようにしか思わないだろう。すみません、絵をなめてました……。
あとがき
(かっこ書きである。相も変わらず、寝すぎである。土日は、平均、15時間ぐらい寝ているのではなかろうか。いやでも、どうか、今週は、割と活動したのでは。分からない、正確に調べる気にもなれない。時間を無駄にした感がすごい。罪悪感である。――しかし、だ。何はともあれ、イラストは2枚描いた。それは少しはまぁ成果なのではないだろうか。ふと思った。一年のうち、土日は何回あるのだろう。一か月に4回だとすると、4×12で、48回である。今年は残り、6か月ほどなので、24回である。そうすると、土日1枚ペースだと、24枚しかかけない。イラスト難しい難しい言ってるが、たぶん皆さんは、一年に何千枚も描いているのだろう。それでいて、上達しないことなど悩んだりしているのだろう。そう考えると、まだ10桁にも到達していないのに、難しいなどというのは、なんという傲岸不遜であろうか。……とはいえ難しいという気持ちは事実なのだ!!)PR
コメント
車の絵なんだけど、何か見ながら書いているんだよね???
つか、なんか全体的にちゃんと書けているけど(自分に比べて)、なんか昔やってたりしたの??
つか、なんか全体的にちゃんと書けているけど(自分に比べて)、なんか昔やってたりしたの??
posted by いみふat 2020/06/22 00:47 [ コメントを修正する ]
>イラストにするか2コマ漫画とかにするなりして書いて記事にしてくれいwww
いいなそれ、と思った。
いいなそれ、と思った。
posted by バールat 2020/06/22 00:51 [ コメントを修正する ]
最近のペンタブならあまり違和感なく書けるのかなと思いつつ、昔触ったペンタブはどうにも使用感覚がイマイチというか何と言うかで買う意欲とかも湧いてないんですよね。
小学校の図工とかの授業の時からもそうだったんですが、鉛筆系のラフスケッチや模写はそこそこ出来るのに、どうしても絵の具で色を乗せるのがへたくそで、下書きは褒められても完成品で台無しにしてきました。
ただ、鉛筆での落書き自体は割と好きだったわけですが(自分のサイトなどでも度々掲載してましたが)、私のラフイラストのデザインというか絵柄的な原点は小さい頃から触れていたアニメ・マンガ・ゲームの絵柄なのですよね。
特に影響を受けたのはロックマン系の絵柄と長谷川裕一先生の絵柄だったと思います。
最初は模写で、徐々に自分でポーズや構図をつけるようになって、自分の描き易い形にアレンジが入って、と今に至ります。キャラの描き分けはほとんど出来ないんですけども。
ここのところの記事を読んでいて、何となくそんなことを思い返しました。
最近絵描いてないなぁ……と思いつつ、ではいざ描こうと紙に向かうと何描こうか思い浮かばず時間が過ぎてしまったりすることが多々……。
小学校の図工とかの授業の時からもそうだったんですが、鉛筆系のラフスケッチや模写はそこそこ出来るのに、どうしても絵の具で色を乗せるのがへたくそで、下書きは褒められても完成品で台無しにしてきました。
ただ、鉛筆での落書き自体は割と好きだったわけですが(自分のサイトなどでも度々掲載してましたが)、私のラフイラストのデザインというか絵柄的な原点は小さい頃から触れていたアニメ・マンガ・ゲームの絵柄なのですよね。
特に影響を受けたのはロックマン系の絵柄と長谷川裕一先生の絵柄だったと思います。
最初は模写で、徐々に自分でポーズや構図をつけるようになって、自分の描き易い形にアレンジが入って、と今に至ります。キャラの描き分けはほとんど出来ないんですけども。
ここのところの記事を読んでいて、何となくそんなことを思い返しました。
最近絵描いてないなぁ……と思いつつ、ではいざ描こうと紙に向かうと何描こうか思い浮かばず時間が過ぎてしまったりすることが多々……。
皆様、応援ありがとうございます!
おかげで、現在4回もイラスト投稿することができました。なんとか、続けたいと思ってます。これたぶん、自分の性質上、1回でもやらない週がきたら、そこでまた何年も頓挫しそうです……。
そうそう、ペンタブ買ってみてから、実は白銀氏のサイトのイラストなども参考に見に行っておりました(笑)。いまさらながら上手いなと思いました。自分でも描いてみたというのもあり、ポージングとか立体感とかすごいなぁと。
そういえば、イミフ氏に以前、ドラゴンのイラストを見せてもらったような記憶があったようななかったような……。是非絵日記みんなでやりましょう!!(巻き込む)
おかげで、現在4回もイラスト投稿することができました。なんとか、続けたいと思ってます。これたぶん、自分の性質上、1回でもやらない週がきたら、そこでまた何年も頓挫しそうです……。
そうそう、ペンタブ買ってみてから、実は白銀氏のサイトのイラストなども参考に見に行っておりました(笑)。いまさらながら上手いなと思いました。自分でも描いてみたというのもあり、ポージングとか立体感とかすごいなぁと。
そういえば、イミフ氏に以前、ドラゴンのイラストを見せてもらったような記憶があったようななかったような……。是非絵日記みんなでやりましょう!!(巻き込む)
posted by endoat 2020/06/30 01:47 [ コメントを修正する ]
それを毎週つづけようぜwwww